掃除と心の関係。 | 人生無明。ふらつく人生に涅槃はあるのか?  IT系なまぐさ坊主の懲りない日々

人生無明。ふらつく人生に涅槃はあるのか?  IT系なまぐさ坊主の懲りない日々

真宗大谷派寺院の副住職でありながらITを得意とする業務改善コンサルタント、善有(ぜんゆう)が「生きるとは何か?」という視点からビジネスを語ります。

vol.4

今日、とある経営者の方と

「掃除」

の話しになりました。

掃除


どうもスタッフの方の
始業前の時間の使い方が
決まって無いらしく、

掃除や開始するまでの準備を
どうやればスタッフが
動いてくれるのか
悩まれていました。。。


やる人は言わなくても

自らが気づいて

掃除をやっている。


気づいてない人は

ボーッとして、

やっている人を
見ているだけ・・・。(^_^;)


その違いは何でしょうかね。


それは

「問題意識」

をもっているかどうかかと。



お店なら、
開店と同時にお客様が
入ってくるだろうと思うのは
当たり前ですよね。


では、開店までにどういった

準備をすればお客様が気持よく

買い物、またはサービスを

受けることができるか。



それを想像して、
どういった状態にもって
行けばいいのかを考えると、
何をやればいいのかおのずと
見えてきますよね。


今やるべきことを見定めて行動する。

簡単そうで、難しいのですが。。

(「大事なことを見定める」についてオススメの本です)
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
グレッグ・マキューン
かんき出版
売り上げランキング: 538



掃除はもちろん、
お客様がいらしゃったときに
その空間に対して

「気持ちいい」

と思ってもらうことですし、


そもそも掃除は、基本のキですよね。


掃除が行き届いてないお店は
いくら良いサービスをしていても、

どこかに抜けがあるんじゃないかと

思ってしまいます。。



で、いきなりスタッフの方に、
「想像して自分で動きましょう」
というのもいきなりは難しいので、

開店までのやるべきこと+その時間の配分、

掃除のルールについて、

決めるということに落ち着きました。



仏教においては、

汚れは人の心も同じであり、

常日頃から仏の教えと照らしあわせて

キレイにする必要があります。


掃除をしながら、

自分の心の状態が
どうなっているのか


点検してみるのもいいですね。


合掌
南無阿彌陀佛( -人 -)