サルだぎゃ



今日は世間では白き日として、男性陣が汗をかいておったであろう



飴ちゃんを送ったり、マシュマロを送ったりと、業界の陰謀が見え隠れするが、楽しけりゃあなんでもええか!という雰囲気に飲まれ、明日以降の値引きを期待するわし



そんな今日は、ホワイトデーの他にもいろんな言われがあるもんで、挙げていこみゃあ



・数学の日

・円周率の日

・パイの日

・美白の日

・国際結婚の日




 数学の日、ちゅうのは、日本数学検定協会が円周率の近似値にちなんで制定したらしい。円周率の日もまさにその通りじゃな。どっちかでよくにゃあか!?



 しかもパイの日、円周率の近似値を示すπからきとるらしい。日本パイ教会が制定。これ、円周率がなけりゃ意味のないことになってまうから、これも円周率の日の一部と考えてええじゃろう。しっかし、日本パイ教会とは・・・わしも入りたい



 美白の日。驚くなかれ。某化粧品メーカーが制定したのじゃが、理由が、ホワイトデーだからっっっ。これも、ホワイトデーじゃなけりゃあ成り立たんやろ!!!二次創作ならぬ、二次記念日になっとるがね!



 最後、国際結婚の日は、明治6年のこの日に、政府が国際結婚を認める布告を出したということで、ようやくこの日ならではの記念日が登場しやあした



 と、ツッコんでみたものの、やはり、盛り上がるんやったらなんでもええか!



 しかし、ケの日があってこそのハレの日だでね。毎日が記念日は、それはそれで疲れる気がする。まあ、毎日がスペシャルなんじゃが、なんでもないようなことが幸せだったと思う、っちゅうことで、ほどほどに記念日を楽しもみゃあて!



 太閤 結婚記念日とか覚えてないし…:;((•﹏•๑)));:ブルッ 秀吉