サルだぎゃ



昨日はわしの生誕日!!!



数えで四七九歳になるのぅ



ああ、わしもとうとう来年で四八〇の大台に…



四八〇になったら、脳トレ始めるんじゃ。意味なんてござらんがね



ちゅうことで、祝いの言葉の数々ありがとさんじゃ。ああ、もう、コメント欄の数値が∞になることまちがいなかろうて、ききっ



そんなわしとおなじ生誕日のもんを調べてみると、醍醐天皇、崇禎帝、ロナルド・レーガン、やなせたかし、アクセル・ローズ、坂井泉水、福山雅治などなど



個性豊かじゃな



特に、漫画家やなせ殿には、アンパンマンならぬ、ひょうたんまんとして、わしがひょうたんのかぶり物をして世界を救う話でも書いてほしいもんじゃ



ちなみに昨日は、現代の日本じゃと、海苔の日、であったり、ブログの日、であったりとされておるそうじゃ



語呂合わせじゃと、風呂の日もいけるがね



ふむの日でもいけやあす



ふむ



うむ



思えば、現世に蘇って、うむ、や、おはようさん、と最初に使った武将はわしでござった。隠れ流行語大将と呼ばれたいわし



今年もこそこそと地味に流行りそうな言葉を発信してこみゃあ



太閤 処すぞ?処す処す~ 秀吉