おはようさん!

井伊直政じゃ!!

黄金の日々もとうとう折り返しじゃな。
今日は童の日っちゅうことで、あちこちで鯉のぼりがあがっておるわ。

そもそも何故鯉のぼりが童の日に飾られるようになったか知っとるか?

中国の竜門という黄河上流にある急流な滝を昇りきることができた鯉は龍になるという登竜門の故事に由来しておるんじゃ。鯉は、清流だけでなく、池や沼などでも生きていけるほどの強い生命力があるということから出世魚と呼ばれ、童の立身出世の象徴として江戸時代から、盛んに鯉のぼりを飾るようになったという。



ふむ。

言葉というもんは必ず何かしらの意味をもって生まれておるからの。

其れを調べてみるのもまた面白いもんじゃぞ。


以上、井伊知識であった。


さぁ儂、今日は野原を駆けてこようと思う。
鍛錬じゃぞ鍛錬!身体が鈍らんようにな。

皆も元気よく行って参れ!!


いざ、出陣じゃ!!!