皆お疲れさん。


名古屋おもてなし武将隊、加藤清正である。



一週間のはじまり



調子は如何か?




本日より日ノ本に大寒波襲来。



江戸の民よ大事ないか?




名古屋も明後日、明々後日は雪と聞く。




明々後日は儂の名古屋城登城日。



明日も大変冷え込む。




互いに気をつけようぞ。



身体を温める、儂すすめの飯は



台湾ラーメン



あの旨さと辛さが・・絶妙なんじゃ。




豚の挽き肉とにんにく、ニラが食欲を更に掻き立てる



身体を温め精をつけ



冬を乗り越えよ。



余談ではあるが、台湾ラーメンの名の由来は



名古屋に店を構えた台湾の料理人が名付けた。




台湾にこのラーメンがあり、海を渡ってきたのではなく




れっきとした名古屋発祥の名古屋めしである。




では、明日も張り切って共に戦おうぞ。



では、またな。


良い夢見ろよ。

この写し絵は約一年前か。良い傘があったのう


~告知~


名古屋おもてなし武将隊絆2018~暁の大地~

絆が2018年も開催決定。一年の集大成。我等が歩むは暁の大地

昨年度を超えるべく挑む。
儂が出陣致す昼の陣は最終日の11日。その中の新作演武「安土城」楽しみに!
夜は約一時間に及ぶ新作舞台活劇。そして、我等の長編活劇の最終回。我等も全身全霊の力で挑む故刮目致せ。絆の変革の瞬間をその目で見よ。

現在公開しておる情報は此方


我等から直接電話をかけて券を予約したい者は此方を見よ


日本料理西の丸春姫御膳 愛媛~松山城下町を訪ねて~

ウェスティンナゴヤキャッスルの日本料理西の丸と手を組み、武将縁の地の食材を用いた御膳。2月は儂加藤清正の月。2月14日は儂自ら来店、賑やかしを行う。至福の時間を共に。予約は此方を飛びての左側にある番号に繋げ、伝えるべし!





名古屋おもてなし武将隊絆2017天の焔円盤発売

毎年春に行われる我等の舞台活劇。2017年は織田信長様の生涯を描いた、天の焔!
激動の乱戦に革命を起こした信長様の知られざる生涯。金字塔円盤化。絶賛発売中!
歴史の教科書だけでは知ることが出来ぬぞ?

此方を見て本編が欲しくなった者達はこれを見よ。


その他の我々のグッズが欲しい者は此方