皆の者達者であるか?

大ふへん者前田慶次じゃ!


我が日記帳開き大義。
先ずは此度伝えたき義がある。
本日は現世で元服の日(成人式)
新成人の者達、祝着至極目出とうさんじゃ!




我が盟友達も元服を迎えた。
BOYS AND MEN 研究生
{C9031D91-2C91-49F2-86BA-C854ACD6AB0C}
べしゃりと米と舞が好き!北川せつら
{0C61275D-7536-4FDA-8875-C1676E5911B8}
豆で真面目、日記帳の最後が愛い!中原恥太


二人はなごや万華鏡落語では共に舞台に立ち
戦い、まちバルでも共戦!
我の弟分と言っても過言ではない!

せつら、聡太
元服祝着至極。
江戸で行う演武(LIVE)が勝戦に成る事
祈っておるぞ!
主等なら大事ないな。。




まだおるぞ。
チームしゃちほこ
{FAAEE445-1C86-41F8-97A8-BC90FEEF0C3F}
帆華殿、菜緒殿、柚姫殿、千由李殿
元服祝着至極!!!
遥奈殿は翌年じゃな!ワッハハハハハハ
しゃちほこの面々も翌月には
江戸で演武と尾張での演武を控えておる!
元服致して
「マジ感謝」の心と共に
更なる飛躍を此の慶次郎願っておる!



両組共に元服の祝いに我が名
「利か益」の一文字を与えたいくらいよ。



っていらぬか!ワッハハハハハハ



改めて目出とうさんじゃ!!!





日ノ本全土で目出度い本日



我前田慶次は名古屋城へ登城に候。
{06E06779-D969-41CD-95A3-97F793752B2D}
あろうことか…
雨ぇぇぇ。。。
恵の雨とは申せど、、



元服の日。
天に日輪が登って欲しかったものだ。



無論。我等が演武も中止と相成った。
{F366C057-0DA1-41E6-8FE3-C42638F7C54A}

こんな面にもなってしまうわ。。
一之助はいつ何時も祭らしい。。




演武が無く、楽しみに登城した者も多く忝い。

 

代わりとは何であるが




我と交流は叶ったか??
{EE40F7E4-7FC9-4E88-A577-96E1218F33E4}

かっこええ儂に会えた事で満足してちょ。




登城せし皆ありがとさんじゃった!!





おぉ、




けふも聞いたぞ!!!







刀剣女子達にな。





刀剣女子
「あの、写真撮っても良いですか?」




慶次
「構わんぞ。共に撮った方が良かろう。近う寄れ!」



刀剣女子
「あ、、」


   


慶次
(此れは行ける気がする。)



交流深めれば刀剣乱舞が好きと申す。



慶次
「刀より儂の方がええじゃろ?」




刀剣女子
「はい!かっこいいです。会いたかったです!」






慶次
(きたぞぉーーーーーーー)
{50A1CA8C-F6BF-4541-9A0B-FB56E387106D}

三日目にして刀に勝利!!!




えい、えい、




おうーーーー!!!!







これを始め嬉しき出会いも多く
雨も悪くないと思うたぞ。





然れど、寒ぅのは堪らんのう。
参り者達も流行病に気をつけよ。
油断召されるなよ!?





元服に関してちぃと話もでき
良き刻を過ごせたのぅ。


まぁ、熱っくるしぃ話もしてしまったが
盛り上げたい気で一杯なんじゃ。





千秋楽が無い我等は常に上を目指し
走り続かねばならぬ。




永劫とは斯様な話であるな。




全国武将隊大博覧会で一致団結し
文化を盛り立てたいのぅ。
全国から参る姫達と出会い




儂に惚れればええ!
なっはははははは
{7F5AB47F-1496-4619-B243-2B7E44FBF646}
姫達による前田慶次包囲網を形成せねばな!



武将博の時は
包囲網の証とか作るか!?
士気上がらぬか?



嘗ては馬印を掲げたり、
同じ色の具足を着用して
判断したもの。




例えば
儂の手拭い、布、巾着等のグッズなるもの持参
赤、黒を織り交ぜた羽織にて参陣!




前田慶次軍やるか??
ワッハハハハハハ



祭や戦は派手に盛り上がる方がえぇ



妙案あらば教えよ!!
共に楽しもうぞ!!
儂が一番楽しむけどな!
ワッハハハハハハワッハハハハハハ
ワッハハハハハハワッハハハハハハ





さて
明日は我前田慶次が援軍に呼ばれ
戦に参る。実に楽しみな戦。
主等も楽しみにしておれ!!!









と。もう終いの雰囲気漂うが




 




傾奇者ノ歴史講話を認めておらぬ故
書き申す。





四百年前の今日何があったか、、、




題目
1615年1月8日
高山右近異国で身罷る。
{2A32E5A6-16A3-4873-A456-2663116DA1A6}
高山右近、その名を聞いたことある者は
多かろう。


現世で切支丹(キリシタン)大名の一人として
有名な右近。


右近は10歳にしてキリスト教の洗礼を受け
ジュストの名を得る。
当時として洗礼が早い!!




時が経ち
信長様亡き後は羽柴方として
様々な戦場に馳せ参じ武功を挙げる!



右近は人徳溢るる武士であった。
多くの大名達が右近の徳に魅力を感じ
キリシタンとなった。
黒田官兵衛、蒲生氏郷、細川忠興
そして、おじ○も。




右近の天晴れな所は己が自身で
キリストを強制する事なく
洗礼を受ける者が多かったということ。
結果的に領民の殆どが信者になっていたとか!



やはり右近自身が徳のある者で
人々はその魅力に惹かれていた証!





然れど時代はバテレン追放の時。
叔父貴が前田家に迎え入れ前田の客将として
過ごす。
{632BA8C9-A4EA-4BF2-8C15-962158C8D98C}
本に右近のやつ良かったのぅ。
右近は築城が盛んな機内出自もあり
金沢城の修築に携わり
前田領の高岡城の縄張りも担当!



前田家として過ごしておったが




徳川家康殿に見つかり
国外追放を受け異国へ。
{14EC9706-F683-4669-AD41-84F0BFB3928B}
して、
1615年1月8日
右近は天に身罷った。



日ノ本においても多大な影響を
与えた右近は後世に
キリシタン大名として
其の名を轟かせたのであった!




皆勉強になったか?
一日の振り返りと歴史講話と
内容の厚い(いつもな!!)日記帳となった。





色々あれども
けふは元服の日。



二十歳になった者は周りに感謝の言の葉を。
周りに元服した者がおれば祝いの言の葉を。



互いにこれまで
有難う。と面と向かって申せ。



ほいで、文に認めるも大切である!
相手を想い認める文は必ず伝わる。



文を書く時間は
相手の事を想い書いてある時間。
{457057B0-F9D3-4DA0-9C3F-95B9C2ACC0DC}

恥ずかしくとも必ず致せな。


以上
名古屋おもてなし武将隊
天下御免ノ傾奇者
名古屋城検定戦伝大使


前田慶次郎利益