皆の者掃除終わったか?

大ふへん者前田慶次じゃ!


我が日記帳開き大義。
戦働き苦労である。我も終えたところよ。



戦国音絵巻の我が歌が好評…?の
返文(コメント)多く、、、







当たり前田!!
{55E2439F-131E-4FA8-8239-9E2182E674EF}
である。
皆が楽しんでくれて何より。
けふの返文も楽しみにしておるぞ!





さて。
400年前の今日何が起きたか、、
皆に伝えて参る。



此度の題目
1573年12月26日
松永久秀殿、信長様に降伏し多聞城を開城。
{8589609A-6F9A-42D3-996C-D118C1A5E4E5}

昨日電波戦でも話したが
多聞城とは大和国(奈良県)にて
大名松永久秀殿が拠点とした城である。


拠城を開城し信長様の元に下る。
臣下として仕える事になる…
(直ぐ謀反を起こしたがな)



多聞城とは
天守の如き建築物を築城した
戦国期においても逸早く着手したと言われており
大きさも四層近くあったとか。




信長様が早くに天守を築いたのは
有名であるが、同時期に築城したのが
松永久秀殿である!


また、多聞城の見所は
多聞櫓の先駆けということ。


名古屋城にも築城当時存在した多聞櫓。
無論、全土の数多の城に存在した多聞櫓。



多聞城が日ノ本の城郭建築に与えた影響は
計り知れず。。



松永久秀殿の印象は様々あるやもしれぬが
文化人として後世に影響を与えた人物と心得ておけ!!


分かったな?
{FFAE25CA-3A90-4E93-A6A5-90F7B6E4C9B6}

勉強をしたところで




ここからは
儂の思う事を認める。





先ず、
熊本城おもてなし武将隊の官兵衛おめでとさん!
息災な姿を見る事叶い、安堵致した。


犬丸の報にもあったが
三月に我等肥後に援軍に参る!!
熊本を盛り立てに行けるとは
実に嬉しゅうな。




って
儂が行けるかは分からんがな!
ワッハハハハハハ
行けるとええな。
「虎熊一刀」を早く儂もやりたいんじゃが!



行長から祝いの矢文も届いたしのぅ。
会いに行かねばならぬな。。




皆三月は熊本な!?




ほいで、
二〇一八年一発目の遠征が決まった!








陸奥国は仙台ぞーーー
{0442A596-E85B-4F75-AF8F-F8DDBE14C00C}

おっしゃーーー。
やったのぅーー!
漸く参りたかった仙台の地に参れる。



くぅーーー。
仙台の民よ待たせたな。





嗚呼。
仙台の姫達が呼ぶ声が聞こえる。
儂が行ったら
皆惚れてしまうぞーー
{E028872B-5F44-4DD4-8195-845C909FE964}

今年度は念願の遠征地が叶うのぅ。
熊本、仙台。



早よ会いたいが、暫し待てよ。
その間に儂への想いを募らせておけ!





武士語の鍛錬最中であるが
日々戦が決まり、胸の高鳴りが凄いぞ。




我等の弁当も作られ
名古屋駅に販売されるらしいぞ!!




吉左右が続く。
毎日幸せが舞い込む。




フフフ。




幸せ一杯の前田慶次は
明日名古屋城へ出陣!!




我も明日で城納めとなる。
雪が降るとか??
……松風よ。
駆け抜けようぞ!ワッハハハハハハ




儂の元気玉を受け取りに来いよ!!


以上
名古屋おもてなし武将隊
天下御免ノ傾奇者
名古屋城検定戦伝大使


前田慶次郎利益


追記
{8B72D862-1D69-438F-ABBA-792A091C6DE7}
おめでとさん。
天下一!!!
おめでとさんじゃーーー