皆の者達者であるか?

大ふへん者前田慶次じゃ!




三河武士は強者であるのは知っておるか?

我が日記を待っておっただろう?
昨日は三河国岡崎城(公園)へ馳せ参じた。
家康公生誕祭武将サミット
と申す催しに我等名古屋おもてなし武将隊が参陣!
秀吉様、叔父貴、儂慶次
陣笠隊、一之助、章右衛門

此方の五名にて演武を届け賑やかして参った!
演武は年内最後と相成った!
{089588D8-5E09-4E7D-AABB-6B5AF5D61CEE}

{83B69BDC-47FA-4038-BCAB-4A252110980E}
(偶には白足袋)

能楽堂で演武を披露するとは
滅多に無い機会である。


また
天下一総踊りも踊ったぞ!!
客人と一緒になり
良い汗をかいたわ!


大博覧会に向け皆々に総踊りを伝えるが我等の役目に候。




此度の催しは
家康殿の生誕を祝うと聞いた故に
此の慶次手土産を持参!





我が捕まえてきたのだ!
おめで鯛日故に、大好きな鯛を食べてもらおうと考えたのじゃー
天ぷらにしてもらえれば、更に良し!



とまぁ
知らん者の為に綴るが


家康殿は
晩年鯛の天ぷらを食べ、其れが原因でこの世を去ったと言われる。


生誕日を命日に変えてやろう!




我の悪戯じゃ!わっはははは
{4DCA264D-CE14-4566-B6BC-BFD132935627}
此の顔!!!!



えりゃー楽しかったのぅ。

各地の武将隊が演武を披露し
終いには各隊が集結し皆で堪忍踊り!


これまた愉快愉快!
盆踊り調になっており、誰でも踊れる



他隊の演武を観れるのは非常に良き刻であった。





此処からは皆々が楽しみにしておる
写し絵の刻!

グレート家康公葵武将隊
信州上田おもてなし武将隊
あいち戦国姫隊
神戸清盛隊
忍城おもてなし甲冑隊
名古屋おもてなし武将隊

ようけ集まったものじゃ。
{929FD3E9-70F3-4581-9B97-BE306972D44B}
服部半蔵
お初に御座る!忍者隊の半蔵との忍術勝負が気になる。
{9944CD64-3A59-4987-895E-0EFBB711E123}
水野勝成
傾奇者と日ノ本に名を馳せる!日向守
{5D43B28F-48DF-4854-BD9D-99682F3B1E18}
井伊直政殿
お初に御座る。赤備え故に、真田の話題に。
{9FD4A580-D169-4B47-AEE6-3E2168D17EDA}
本多忠勝殿
安芸国振り故にお話するのが久しく楽しゅうあった。
{177CA36E-9F0B-45F1-A01A-8704EA801F7A}
真田幸村
大河活劇に出陣したようじゃな。
主の所為で此の一年何度…。

{E7EDEDFA-B228-4BBD-9C48-C657EF4200D7}
神戸清盛隊 重衡様とは大博覧会で!
{17FDBE4B-1CD7-44A9-B338-0C0DBA23DD28}
重衡様の代わりで
レジェンド・オブ四
{ACE1470B-8B67-4024-B85C-26F49659F9B3}
棟梁こと、平清盛様(棟梁ー!)
桜歌の単騎(ソロ)が格好良すぎて…。
{F7166D23-A998-41BD-A28E-A530BDA43955}
GION殿(ぎおんちゃん)
平家限らず皆を翻弄する!何かと上から目線だった。

{35AE1E28-0AED-4B45-A2D6-C6852A3EC632}
平敦盛様に御座いまする!(敦様ー!)
これ観たかっただろ?
口上好きなんじゃ!
{2C364F04-00F9-435F-81BA-F46CEB988459}
どどん!!
神戸清盛隊男前担当平宗盛様(おとこまえー)
男前にして優男とは天下無双。
{7B874BF1-3315-42F5-9891-E99423F996CD}
ぽぽん!
鼓をこよなく愛する、平知盛様に御座いまする。
(知様ー!)
観てくれ!知盛様は我等の円盤を手に。
ありがたき幸せに御座いまする。


烏滸がましいが、
隊の色と申すか気質が我は知様に似ておる気がする!
色々気にも掛けてくださり恐悦至極。



そして、今頃気付いた!



だぁー。





嫡男こと、重盛様との写し絵がなぃー。。。

…。


太刀捌きが素晴らしく
納刀が実に美しい。
演武の話をしておったら、忘れていた。



此の慶次不覚。


大博覧会では
重盛様と重衡様と写し絵を撮る!


よし。



必ず達成するぞ!


神戸清盛隊の方々会うなり
慶次殿、何故神戸に来ない!

と。
儂の運が無いばかり、



儂の来年の目標
神戸に参る!
出来たら、演武に参陣したい!




此度の戦で多くの者と出会い
年内最後の演武締めと相成り
良き戦であった!


我は平日名古屋城最終日の殿にラジオの殿が残っておる。


年内僅かであるが、最後まで楽しく激しく生きようではないか。
皆の登城待っておるぞ!
{6B38C3C1-6D78-499A-9106-C36DD06B7727}
天下は遠し、人は近し愛し愛されるは己が道。名古屋おもてなし武将隊桜担当前田慶次に御座いまする。(傾奇者ー!)

いつかやろうか!!

以上
名古屋おもてなし武将隊
天下御免ノ傾奇者
前田慶次郎利益