方々、援軍参りまするぞ!あと六日!


踊舞でございます



五月二十ニ日、名古屋おもてなし武将隊に信長様と清正様が再び蘇って参られまする


あと六日といえど待ち遠しいですな!


待ち遠しい知らせと申せば天正三年

武田勝頼の軍に包囲された長篠城の救援を求めるべく一人の男が駆け出した

その男こそ、鳥居強右衛門殿なのじゃ!

強右衛門殿は長篠城から岡崎城へと走り、援軍を頼み長篠城へと帰る途中で武田軍に捕らわれてしまい申した


武田軍は強右衛門殿に「援軍は参らぬ、城を明け渡せ」と言うように強要致した

じゃが強右衛門殿は「援軍はすぐに参りましょう、あと三日、三日間城を支えるのじゃ!」そう申したそうな


強右衛門殿が武田軍に磔にされたのが本日五月十六日なのじゃ


十八日には織田・徳川連合軍が設楽原へと着陣し、長篠の戦いの開戦が迫るのである




この一週間は信長様と清正様をお迎え致すべく支度せねばなりませぬ!


さぁ支度じゃ!支度じゃ!


皆様も五月二十ニ日には名古屋城にてお二方をお迎え致しましょうぞ!



踊舞