龜吉デス

「龜」←難しい書き方の漢字を見つけたので使わずにはいられなくなりました

なんやら複雑な形状しておってカラクリの部品のような印象。


これから"龜吉"で表記する場合は「メカキチ」と読んで頂ければ幸いです。


きっともうやりませんが(笑)



改めまして亀吉で御座ります!


本日は先に放送された『おもてなし隊なごや』について


信長様と共に「大エルミタージュ美術館展 世紀の顔 西欧絵画の400年」を紹介すべく名古屋市美術館へ。


近頃は科学館や博物館、今回の様に美術館など文化的な場所へ赴く機会を多く頂き亀吉感性大爆発で御座います!!


撮影の合間に展示してある絵を鑑賞して回ったのですが、時代によって流行ったものや構図や光の使い方が全く違う印象を受けました!


個人的には光の明暗がはっきり出ておるのが好きです。

絵の写真は撮れませんでしたで信長様で例えるとこんな感じ

photo:01




我らが生きておった戦国と同じ時代の欧州諸国。

非常に進んだ文化を有しており、当時の生活も絵の中から見て取れるくらいきめ細かい絵画ばかりに御座いました。


まだまだ暑い日ノ本
時には涼しい場所で芸術鑑賞などいかがでしょうか??



そうそう!

顔本(Facebook)内で名古屋の様々な事を紹介されておる「広報大志」内にて番組のおふしょっとなんかも掲載されておりますで、そちらもよろしくお願いします。



さて明日は平日名古屋城出陣

お越し下さる皆様よろしくお願いします!!



絵画にありそうな構図
photo:02


それではまた