サルだぎゃ





明日は国際善意デーだがねっ!





って、それ、なんだぎゃ?





それは、今より112年前。1899年に、日本や清、欧州列強諸国が平和会議を開いた日なんじゃそうな。それを記念して、善意の日としたわけじゃな。未だに争いはなくなりはせぬが、いつの世も、人は平和を望んどることは間違いにゃあのじゃ





だもんで、明日は、わし、いつになく、善意に満ちあふれようと、今から気合いたっぷりだぎゃ





じゃが、善意は押しつけになってはいかんでのぅ、やりすぎぬようせにゃあなぁ





さて、そんな明日までに皆に宿題を





例によって、連歌だぎゃ





わしが上の句を歌うで、皆は下の句の七・七を考えてちょうよ♪





明日、登城して歌うもよし、コメントで返すもよし





やさしいゆきゃあなうたをひびかせよみゃあ





では、いざ、いざぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ











みちのさき


あなたがみてる


さきにある


○○○○○○○


○○○○○○○











太閤のワ「水火の争いもわずかなことよ」