本日は「文化財防火デー」と云う日だそうな。



 1949年の本日に起きた、法隆寺金堂壁画の焼損を契機として定められたらしい。





 連日名古屋城でも外におれば、乾燥した空気と強風に晒される。



 たとい文化財でなくとも火災には皆、注意の事、抜かりなき様にの。







 朝鮮出兵の折にも加藤の訓戒として火の用心は説いておる。



 その事、此度思い出した次第である。











 ところで本日は、城ではおもてなしの時間が中々取れなんだが、そんな中会いに来てくれた皆々、忝ない。



 拙者の次の登城は土曜日となる。本日機会無かった皆もまた会おうぞ。


清正