ゴゴゴ、ゴロゴロ・・・、

ピッ、ズドーーーン!!!


名古屋おもてなし武将隊ブログ

ズッッッッッバガーーーン!!!!!


名古屋おもてなし武将隊ブログ

ビジジジジィィィ・・・!

名古屋おもてなし武将隊ブログ

ビビビリビリッ・・・ビリビリ・・・・!

名古屋おもてなし武将隊ブログ

・・・でぃえ康である(痺)。


本日はそう、「おもてなし隊なごや」放送日!


名古屋おもてなし武将隊ブログ

視聴できた者はあるか?


いやはや電波上で自らを見るのは照れるわい。


しかし、これも武将としての公務の一。

務めねばならんな。


名古屋おもてなし武将隊ブログ

信長殿「かちゃかちゃ煩い!」


本丸御殿復元工事や

木材加工場の見学通路、

そして天守内の特別展示などの紹介があったが

皆も見に行くと良いぞ。


名古屋おもてなし武将隊ブログ

信長殿「ほほう。」


この様な歴史的遺産に触れられるのも

登城する者の特権であるからのう。


そして又、城であおうではないか!

待っておるぞ!


名古屋おもてなし武将隊ブログ

では、儂はこれにてビリリと退散いたすっ!


・・・、さらばじゃ(億劫)。


名古屋おもてなし武将隊ブログ


ズッッッッッッドゴーーーン!!!!!!


名古屋おもてなし武将隊ブログ

ビジジジジィィィ・・・!!!!


名古屋おもてなし武将隊ブログ

ビビビリビリッ・・・ビリビリ・・・・ッ!


徳川家康


_________________

モノノフ言葉講座: 受講希望者のみ下へ









将軍直伝、モノノフ言葉講座~四~


「首が落ちる」

~不名誉な死を連想させる椿~



本日も、もののふの心得を一つ教えて進ぜよう。



武家屋敷では椿は禁木とされている。

花がそのまま落ちるで

「首が落ちる」と嫌われるんじゃ。



「花は桜木、人は武士」という。

桜の散り際の見事さに、武将などの潔く散るさまを

なぞらえた言葉である。



(因みに戦国の世には未だ無く、後世に造られた言葉じゃ。)



戦での討ち死にには遠い夢となったとはいえ、

江戸の泰平の世でも

「武士道と云うは死ぬ事と見付けたり」

との金言がもてはされておったらしい。



興味深き事は、

潔い散り際を尊んでやまない武士が、

椿の花が落ちるさまについては、

とくに不吉として忌み嫌ったことである。



思うに

「切腹は誉れ、打ち首は恥」

という価値観が肝。



すなわち、椿の花が

「ぽっ、ぱらり…しゅ」

と落ちるさまは、

不名誉な打ち首をもののふ達に思い起こさせたのであろう。