日曜日のこの時間といえば
そうです

『武将隊問答』

本日も
皆様との
頓知勝負の時間がやってまいりましたぞ


では

第一問
強くもあり、温かくもあり、鋭さもあり、
時に木の陰からパッと現れたもする
信長様が渾身の勝利を上げた
あの桶狭間の合戦はいつ始まったでしょう
元号でお答えくだされ?

第二問
おもてなし演武でも大活躍
腰に携えた草鞋がなんとも愛くるしい
秀吉様が1573年に城主となった城は?

第三問
皆様が名古屋城にお越しになるまで
耐えて、耐えて、耐えた後に
絞り出すように発する、
最上級の感情が入魂された
家康様のおもてなしの際のお言葉は?

第四問
槍の又左と言われ槍使いとして
その名を轟かせた利家様であるが
風の強い日の写真撮影で気をつける事とは?

第五問
武将隊で信長さまに負けず劣らずの人気を誇る
慶次様であるが京都での浪人生活の後
仕官したのは何家?

第六問
熊本城、江戸城などの築城にも
関わった城作りの名手、清正様であるが
名古屋城天守閣石垣を約何ヶ月で完成させたか?

第七問
今年の12月31日我々が参加する
名古屋城で行われる行事とは?



$名古屋おもてなし武将隊ブログ
$名古屋おもてなし武将隊ブログ

正解
第一問→永禄三年(西暦は1560年)
第二問→長浜城(現在の滋賀県長浜市)
第三問→『良く参ったのう!!』『わしの城はどうじゃっ!?』
第四問→しころ部分の白いヤクの毛が
    風でなびいて顔にかかる事
第五問→上杉家
第六問→約三ヶ月
第七問→「名古屋開府400年祭 
     オープニングセレモニー“市民参加で祝う
     光のカウントダウンイベントin名古屋城”」

皆様は何問正解されましたかな?

全問正解された方は武将の方々に
労いのお言葉を頂戴すると良いぞ

ではまた
いつものこの時間に!!


陣笠隊たつぞう