2024年5月11日(土)

東京11R

芝1400m

発走15:45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第69回京王杯スプリングカップ。

 

 

 

 

 

 

1着馬に

 

GⅠ安田記念への優先出走権が与えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、

 

 

 

予想はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎③ソーヴァリアント

◯②リュミエールノワル

▲⑪スズハローム

☆⑫メイショウチタン

△⑥プルパレイ

△⑮ウインマーベル

△⑨ダノンスコーピオン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

馬連ボックス

②③⑥⑪⑫⑮

15点

 

 

 

 

3連複ボックス

②③⑥⑪⑫⑮

20点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

グッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年5月5日(日)

東京11R

芝1600m

発走15:40

 

 

 

 

 

 

 

第29回NHKマイルカップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは

 

出走馬18頭の短評から見ていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①ダノンマッキンリー

57北村友

前走G3ファルコンS1着

前走末脚鋭く突き抜けた。要注意。

 

 

 

 

②ノーブルロジャー

57松山弘

前走G3毎日杯2着

シンザン記念勝ちあり不気味。

 

 

 

 

③ディスペランツァ

57鮫島駿

前走G3アーリントンC1着

前走上がり32.4と強烈なインパクト。

 

 

 

 

④イフェイオン

55西村淳

前走G1桜花賞11着

フェアリーS勝ちあり。気性は疑問。

 

 

 

 

⑤ボンドガール

55武豊

前走G2NZT2着

素質あるも勝ち切れず。

 

 

 

 

⑥ロジリオン

57戸崎圭

前走G3ファルコンS5着

勝ち馬に3馬身差敗けで買えない。

 

 

 

 

⑦チャンネルトンネル

57岩田望

前走G3アーリントンC3着

1着馬に迫るもまだ先か。

 

 

 

 

⑧エンヤラヴフェイス

57菱田裕

前走G2NZT9着

やや力が足りず。

 

 

 

 

⑨キャプテンシー

57Mデムーロ

前走NZT16着

前走負け過ぎでどこまで。

 

 

 

 

⑩ウォーターリヒト

57菅原明

前走G1皐月賞16着

中山と距離合わず。府中で再度挑戦。

 

 

 

 

⑪アレンジャー

57横山和

前走G3アーリントンC2着

相手強敵。

 

 

 

 

⑫ゴンバデカーブース

57Jモレイラ

前走G3サウジアラビアRC1着

2戦2勝無敗で完成度は高いが。

 

 

 

 

⑬シュトラウス

57北村宏

前走G3ファルコンS9着

東スポ杯2歳S勝ちあり、押さえ必要。

 

 

 

 

⑭アスコリピチェーノ

55Cルメール

前走G1桜花賞2着

2歳女王の意地を見せるか。

 

 

 

 

⑮マスクオールウィン

55岩田康

前走G1桜花賞14着

ここでは買えない。

 

 

 

 

⑯ジャンタルマンタル

57川田将

前走G1皐月賞3着

マイルで巻き返しを図る。

 

 

 

 

⑰ユキノロイヤル

57石橋脩

前走G2NZT3着

穴党ならワイドを。来たら大万馬券も。

 

 

 

 

⑱アルセナール

55横山武

前走G3クイーンC2着

大外枠は不利。運がない今回は見送る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第29回NHKマイルカップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳チャンプの⑯ジャンタルマンタルと

 

2歳女王の⑭アスコリピチェーノの戦いとの

 

大方の見方はあるが、

 

決してそうではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この2頭とも、

 

皐月賞、桜花賞で

 

苦汁を舐めたではないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった馬たちには

 

「向かい風」が吹いている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何を見ているのだ、君たちは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このレースで、

 

虎視眈々と

 

その鬱憤を晴らすべき

 

準備を重ねてきた馬が、

 

1頭いるではないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく、

 

現時点での「完成度」でいえば

 

この馬が抜けている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたくしは、

 

 

 

この馬が勝ちに最も近いと判断する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、

 

予想はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑫ゴンバデカーブース

◯①ダノンマッキンリー

▲⑭アスコリピチェーノ

☆③ディスペランツァ

△⑯ジャンタルマンタル

△⑬シュトラウス

△⑩ウォーターリヒト

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本命は

 

◎⑫ゴンバデカーブースだ。

 

 

 

 

 

 

サウジアラビアRCでは

 

上がり33.5の強烈な末脚で2馬身差の圧勝を見せた。

 

 

 

 

 

 

 

この馬がその能力を発揮すれば

 

△⑯ジャンタルマンタルも

 

▲⑫アスコリピチェーノも及ばない。

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ

 

モレイラがこの馬を選んだのか、

 

読者の皆様は考えているだろうか。

 

 

 

 

 

 

かつてモレイラが騎乗した

 

③ディスペランツァや

 

⑬シュトラウスを選ばなかったのは

 

 

 

 

これらの馬より

 

「強い」

 

と思っている自負があるからなのだ。諸君。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2番手には

 

◯①ダノンマッキンリーだ。

 

 

 

 

 

1枠という絶好枠を引き当てた以上、

 

展開も、位置取りも

 

この馬に有利に働く。

 

 

 

 

 

「今回」は、上位に来るであろう。

 

 

 

 

 

 

3番手評価に、

 

▲⑫アスコリピチェーノだ。

 

 

 

 

 

 

 

上位2頭を倒すなら、

 

 

55キロの斤量を活かして

 

 

ルメールが突き抜ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

馬連ボックス

①③⑫⑬⑭⑯

15点

 

 

 

 

3連複ボックス

①③⑫⑬⑭⑯

20点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

 

グッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年5月5日(日)

新潟11R

芝2000m

発走15:20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JRA70周年記念

 

 

 

 

第46回新潟大賞典。

 

 

 

 

 

 

 

 

春の新潟開催が始まり、

 

新潟県の皆様には、

 

待ちに待った新潟開催となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは

 

弾みをつけて軍資金を増やして、

 

それを

 

NHKマイルカップに注ぎ込んで、

 

「子どもの日」を祝いたいものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の

 

京都新聞杯の馬連万馬券的中は、

 

読者の皆様と喜びを分かち合えてかんむりょうであった。

 

 

 

 

 

 

さすがに「馬単」として

 

予想しておけば良かった、と、

 

皆様には、申し訳なかったが、

 

3連複ボックスで購入した方は、

 

笑いが止まらぬくらいの的中となったので、

 

今回も

 

最後は笑ってプラスになる予想を

 

皆様に提供したいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは手始めに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟大賞典の予想はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑪リフレーミング

◯⑬キングズパレス

▲⑮レーベンスティール

☆④デビットバローズ

△①ヨーホーレイク

△⑧ブレイヴロッカー

△⑦ノッキングポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連勝中の

 

◎⑪リフレーミングが3着位内に食い込む。

 

 

 

 

 

 

 

相手は

 

◯⑬キングズパレスだ。

 

 

 

 

 

 

どちらが勝ってもおかしくはない。

 

 

 

 

 

 

 

▲⑮レーベンスティールは、

 

実力的に抜けている。

 

 

 

 

 

ただ、

 

香港遠征帰りということで、

 

やや疲れがある可能性があり割り引いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆④デビットバローズは、

 

横山典弘騎手が、何か秘策を用意している可能性がある。

 

 

 

 

 

 

それがハマれば、3着もかのうであろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△①ヨーホーレイクは、

 

59キロという斤量がネックだ。

 

 

 

 

 

 

 

△⑧ブレイヴロッカーは

 

前走と同じような末脚が繰り出せれば

 

大いにチャンスはある。

 

 

 

 

 

 

 

△⑦ノッキングポイントは、

 

新潟記念勝ち馬ということで、

 

新潟巧者となれば、かなりの可能性で

 

馬券に絡むであろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

馬単ボックス

①④⑪⑬⑮

20点

 

 

 

 

3連複ボックス

①④⑧⑪⑬⑮

20点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NHKマイルカップの予想は

 

 

 

 

このあとスグ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

グッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年5月4日(土)

京都11R

芝2200m

発走15:35

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第72回京都新聞杯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都新聞杯といえば

 

真っ先に思い出されるのが

 

かつて

 

菊花賞トライアルだった頃の

 

1994年だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

このレースは、

 

わたくしにとって、

 

というか、

 

多くの競馬ファンにとって

 

衝撃的な出来事だった。

 

 

 

 

 

 

 

日本ダービーを

 

圧倒的な強さで勝ち切った

 

ナリタブライアンが、

 

誰もが勝つと思っていたのだった。

 

 

 

 

 

当然、わたくしも。

 

 

 

 

 

 

これが競馬なのだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時は、

 

まだまだ「無知」だったのだ。

 

 

 

 

 

 

 

4コーナーを

 

いつもの手応えで回ってくるナリタブライアンが

 

ここでも先頭にたつと、

 

当然突き抜けて行くのだろうと思ったが

 

内から忍び寄る一頭の馬がいたのだ。

 

 

 

 

 

 

それは

 

藤田伸二騎手騎乗の、

 

 

 

 

 

スターマンだ。

 

 

 

 

 

 

ゴールまで並走すると、

 

内からわずかに突き抜けて来たのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実況の杉本清氏も、

 

このときばかりは

 

ブライアンの勝利の言葉しか用意していなかったであろうに。

 

 

 

 

 

 

 

 

競馬には

 

こんなことがあるのだ、と、

 

最初に教えてくれたのは

 

このレースだったかもしれない。

 

 

 

 

 

 

「強い馬」が勝つとは限らない。

 

 

 

 

 

 

「勝った馬」が

 

「強い」のだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを思い出してしまう

 

 

 

京都新聞杯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、

 

 

 

 

予想はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑤ウエストナウ

◯⑫インザモーメント

▲⑮キープカルム

☆①ジューンテイク

△⑨プレリュードシチー

△③オールセインツ

△⑦ヴェローチェエラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

馬連ボックス

①⑤⑨⑫⑮

10点

 

 

 

 

3連複ボックス

①③⑤⑨⑫⑮

20点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

 

グッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月28日(日)

京都11R

芝3200m

発走15:40

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第169回天皇賞・春。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②ヒンドゥタイムズが

 

左前肢跛行のため出走を取り消し、

 

17頭立てとなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは

 

出走馬17頭の短評から見ていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①サリエラ

56武豊

前走G3ダイヤモンドS2着

「盾男」が牝馬をどう乗りこなすか。

 

 

 

 

②ヒンドゥタイムズ→出走取消

58団野

前走G2日経新春杯12着

 

 

 

 

③プリュムドール

56和田竜

前走G2阪神大賞典4着

大穴狙いならこちらの牝馬を。

 

 

 

 

④ワープスピード

58三浦皇

前走G2阪神大賞典2着

いよいよGⅠ初制覇なるか。

 

 

 

 

⑤ブローザホーン

58菅原明

前走G2阪神大賞典3着

気配良好。好走を期待できる。

 

 

 

 

⑥ディープボンド

58幸英明

前走G2阪神大賞典7着

悲願のGⅠ獲りへ。チャンスはここか。

 

 

 

 

⑦タスティエーラ

58モレイラ

前走G1大阪杯11着

モレイラが乗れば3馬身は違う。

 

 

 

 

⑧ゴールドプリンセス

56田口

前走松籟S1着

牝馬で他馬強い。

 

 

 

 

⑨シルヴァーソニック

58デムーロ

前走G2阪神大賞典11着

長距離適性あり。一発を狙う。

 

 

 

 

⑩サヴォーナ

58池添謙

前走G2阪神大賞典6着

展開次第で3着も。

 

 

 

 

⑪マテンロウレオ

58横山典

前走G2日経新春杯4着

状態は平行線でいつも通り。

 

 

 

 

⑫ドゥレッツァ

58戸崎圭

前走G2金鯱賞2着

菊花賞馬は天皇賞も強い傾向。

 

 

 

 

⑬スカーフェイス

58松若風

前走大阪ハンブルクC4着

8歳で調子を維持。

 

 

 

 

⑭テーオーロイヤル

58菱田

前走G2阪神大賞典1着

充実一途。獲るならここか。

 

 

 

 

⑮メイショウブレゲ

58酒井

前走G2阪神大賞典8着

実力は未知数で不気味。

 

 

 

 

⑯チャックネイト

58鮫島駿

前走G2AJCC1着

騙馬の天皇賞馬なるか。

 

 

 

 

⑰スマートファントム

58岩田望

前走御堂筋S1着

気楽に乗ってどこまで。

 

 

 

 

⑱ハピ

58浜中

前走大阪ハンブルクC9着

直線勝負に賭ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第169回天皇賞(春)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例年と比べると

 

抜けた馬がおらず、

 

「新星」が勝ち上がる可能性もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

円安が加速する中で、

 

 

少しでも財布に潤いを与えたいものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで

 

 

 

 

 

予想はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑦タスティエーラ

◯⑫ドゥレッツァ

▲④ワープスピード

☆⑭テーオーロイヤル

△⑥ディープボンド

△⑤ブローザホーン

△⑨シルヴァーソニック


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マジックマン、ジョアン・モレイラが

 

またも日本のGⅠを獲る。

 

 

 

 

 

 

 

◎⑦タスティエーラは

 

昨年のダービー馬で、

 

「GⅠ馬はGⅠ馬から」という格言もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

対抗は

 

◯⑫ドゥレッツァになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは

 

「強い馬」の称号の菊花賞馬で、

 

勢いは断然で、逆らうことはできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

3番手評価に

 

三浦皇成騎手の

 

▲④ワープスピードを指名する。

 

 

 

 

 

 

混戦の天皇賞、

 

ここでのGⅠ勝ちなら悲願中の悲願達成だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

△⑤ディープボンドも

 

気性にムラがあるが

 

最後のチャンスになるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

馬連ボックス

④⑤⑥⑦⑫⑭

15点

 

 

 

 

3連複ボックス

④⑤⑥⑦⑫⑭

20点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

 

グッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月27日(土)

東京11R

芝2400m

発走15:45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダービートライアル

 

 

JRA70周年記念

 

 

第31回青葉賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2着までに

 

GⅠ日本ダービーへの

 

優先出走権が与えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、

 

 

予想はコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑩ウインマクシマム

◯⑰トロヴァトーレ

▲⑮ショウナンラプンタ

☆⑦シュガークン

△⑬マーシャルポイント

△⑨へデントール

△⑯デュアルウィルター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

馬連ボックス

⑦⑨⑩⑬⑮⑰

15点

 

 

 

 

3連複ボックス

⑦⑨⑩⑬⑮⑰

20点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は

 

 

天皇賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

グッドラック!

 

 

 

 

2024年4月27日(土)

京都11R

ダ1900m

発走15:35

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第29回ユニコーンステークス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年から

 

東京ダート1600mから

 

京都ダート1900mへと

 

開催場所、開催時期、距離が変わったのでご注意を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

予想はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑫ムルソー

◯⑤ラムジェット

▲④ミッキーファイト

☆⑩エイカイソウル

△①スナークラファエロ

△⑮アラレタバジル

△③マルチャレアル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前走8馬身差の圧勝劇を見せた

 

◎⑫ムルソーと、

 

 

 

 

 

ヒヤシンスステークス勝ちの

 

◯⑤ラムジェット、

 

 

 

 

 

そこに

 

 

 

 

 

2戦2勝と、まだ底を見せていない

 

▲④ミッキーファイトの

 

 

 

 

 

三つ巴の争いだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

この3頭だけで決まるとは思えない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆転候補筆頭は、

 

デビュー戦11馬身差勝ちの

 

☆⑩エイカイソウル、

 

 

 

 

 

連勝中の

 

△①スナークラファエロ、

 

 

 

 

 

近走の成績が安定している

 

△⑮アラレタバジル、

 

 

 

 

 

期待の素質馬

 

△③マルチャレアルを加えておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

馬連ボックス

①④⑤⑩⑫⑮

15点

 

 

 

 

3連複ボックス

①④⑤⑩⑫⑮

20点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

グッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月20日(土)

福島11R

芝1800m

発走15:25

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第21回福島牝馬ステークス。

 

 

 

 

 

 

 

 

1着馬に

 

GⅠヴィクトリアマイルへの

 

優先出走権が与えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春のGⅠ戦の中休み。

 

 

 

 

 

 

ここは

 

着実に

 

軍資金を増やして

 

来週に備えたいものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

 

 

 

早速、

 

 

予想はコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑪タガノパッション

◯⑨エミュー

▲⑫ラリュエル

☆①コスタボニータ

△⑩キミノナハマリア

△⑯グランベルナデッド

△⑦ファユエン

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑪タガノパッションを中心に視る。

 

 

 

 

 

 

なかなか勝ち切れないレースが続いているが

 

今回も実力上位と判断する。

 

 

 

 

 

 

 

相手も

 

いつ爆走するのか楽しみな

 

◯⑨エミューだ。

 

 

 

 

 

 

 

そこに

 

▲⑫ラリュエルの逃げ粘りを期待して

 

一発を狙う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆①コスタボニータは

 

ここを勝ち上がり

 

ヴィクトリアマイルへ進みたいであろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

馬連ボックス

①⑨⑩⑪⑫⑯

15点

 

 

 

 

3連複ボックス

①⑨⑩⑪⑫⑯

20点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

グッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月14日(日)

中山11R

芝2000m

発走15:40

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牡馬クラシック第1弾は、

 

 

 

第84回皐月賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは

 

出走馬18頭の短評から見ていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①サンライズジパング

57菅原明

前走L若駒S1着

若駒S勝ち馬は、3着狙いなら買い。

 

 

 

 

②メイショウタバル

57浜中俊

前走G3毎日杯1着

スローな展開なら、あれよあれよの逃げ切りも。

 

 

 

 

③エコロヴァルツ

57武豊

前走G3共同通信杯5着

上位との勝負付けは済んだ。

 

 

 

 

④シリウスコルト

57三浦皇成

前走G2弥生賞3着

前々で粘り込めるかがカギ。

 

 

 

 

⑤ミスタージーティー

57藤岡佑介

前走L若葉S1着

これまで不利多い。まだまだ底を見せず上昇。

 

 

 

 

⑥アレグロブリランテ

57横山和生

前走G2スプリングS2着

シックスペンスに敗北で買えない。

 

 

 

 

⑦ルカランフィースト

57松山弘平

前走G2スプリングS3着

アレグロブリランテに敗北で買えない。

 

 

 

 

⑧ジャンタルマンタル

57川田将雅

前走G3共同通信杯2着

朝日杯勝ちも、走りに力みあり、危険な人気馬。

 

 

 

 

⑨アーバンシック

57横山武史

前走G3京成杯2着

無欲で乗れば掲示板も。

 

 

 

 

⑩レガレイラ

55北村宏司

前走G1ホープフルS1着

牡馬顔負けの末脚あり。あとは北村に任せるだけ。

 

 

 

 

⑪ホウオウプロサンゲ

57菱田裕二

前走L若葉S2着

逃げてどこまで。

 

 

 

 

⑫コスモギュランダ

57ジョアン・モレイラ

前走G2弥生賞1着

勝ちタイム優秀。モレイラは黙って買い。

 

 

 

 

⑬ジャスティンミラノ

57戸崎圭太

前走G3共同通信杯1着

前走GⅠ馬を撃破。世代トップの末脚。

 

 

 

 

⑭シンエンペラー

57坂井瑠星

前走G2弥生賞2着

全兄は凱旋門賞馬ソットサス。弟は。

 

 

 

 

⑮サンライズアース

57ミルコ・デムーロ

前走LすみれS1着

すみれS勝ち馬は押さえる手。

 

 

 

 

⑯ダノンデサイル

57横山典弘

前走G3京成杯1着

京成杯勝ち馬は穴を開ける可能性あり。

 

 

 

 

⑰ビザンチンドリーム

57バウルジャン・ムルザバエフ

前走G3きさらぎ賞1着

次元の違う末脚あり。無敗の皐月賞馬誕生なるか。

 

 

 

 

⑱ウォーターリヒト

57幸英明

前走G2スプリングS9着

大外不利も、まだまだ見切れず。穴党なら買い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第84回皐月賞。

 

 

 

 

 

 

 

トライアル上位組や

 

裏路線を経由し、実力を発揮してきた強者どもが

 

よくぞここまで集まったものだ。

 

 

 

 

 

 

 

中でも、

 

76年振り3頭目の牝馬の勝利がかかっている

 

⑩レガレイラが注目を集める。

 

 

 

 

 

 

 

順調なら

 

鞍上には

 

クリストフ・ルメール騎手が騎乗する予定だったであろうが

 

ドバイでの落馬により、

 

北村宏司騎手へと乗り替わりとなった。

 

 

 

 

 

 

この影響がどこまで出てしまうのか。

 

 

 

 

 

 

北村騎手には、

 

ほどよいプレッシャーとなるだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、

 

重賞勝ち馬は、7頭と、

 

これらの馬にはどの馬にもチャンスがある。

 

 

 

 

 

 

1枠から7枠には、

 

重賞勝ち馬が入っていないが、

 

こういう馬たちも、

 

2着、3着に入り、

 

高配当の馬券を演出する可能性も

 

十分考えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週の桜花賞では

 

モレイラ騎手の⑫ステレンボッシュを

 

本命に指名することができ、

 

予想のベクトルは合っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、

 

騎手にミスがなく、

 

馬が順調にスタートを切れるか、

 

ということだけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、

 

 

今回の皐月賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝つのは、この馬だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑩レガレイラ

◯⑬ジャスティンミラノ

▲⑤ミスタージーティー

☆⑰ビザンチンドリーム

△②メイショウタバル

△⑫コスモギュランダ

△①サンライズジパング

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本命は、

 

◎⑩レガレイラだ。

 

 

 

 

レガレイラが、76年振りの牝馬勝利となる。

 

 

 

 

 

 

前走GⅠホープフルステークスでは

 

他馬を並ぶ間もなく差し切った。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、斤量55キロと、

 

牡馬との2キロ差があれば

 

圧勝する可能性もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牡馬ナンバーワンの末脚をもつ

 

◯⑬ジャスティンミラノが対抗だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

⑩レガレイラを打ち負かすなら、

 

この馬が筆頭だ。

 

 

 

 

 

 

この馬の末脚なら、

 

日本ダービーでも

 

勝ち負けになることは必至だ。

 

 

 

 

 

だが、今回は、

 

たまたま牝馬のレガレイラがいた、ということで、

 

ジャスティンミラノにはやや不運な印象だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3番手評価は

 

▲⑤ミスタージーティーだが、

 

この馬が勝っても

 

何ら不思議ではない。

 

 

 

 

 

 

これまでのレースに運が無かっただけのことで、

 

確実に伸びてくる末脚がハマれば

 

突き抜けてもおかしくはない。

 

 

 

 

 

 

 

先日、落馬事故により命を落としてしまった

 

藤岡康太騎手の兄、

 

藤岡佑介騎手が

 

弟に捧げるGⅠ勝ちとなるか

 

注目の1頭だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆⑰ビザンチンドリームも、2戦2勝と、

 

未だ負け無しで、

 

その能力は、まだまだ未知数だ。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

17番枠という外目に入ったということで

 

わずかながら評価を下げた。

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでも話している通り、

 

残念ながら皐月賞は、

 

内枠有利なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

一発を狙うなら

 

△②メイショウタバルの逃げ切りだろう。

 

 

 

 

 

 

スローなペースで流れて

 

4コーナーで先頭に立っていれば

 

追い込み馬が届かずに

 

この馬が先頭でゴールする、ということも

 

皆無ではないだろう。

 

 

 

 

 

 

要警戒、要注意の一頭を見落としてはならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

「3連複、3連単、ワイドの馬券を買う」なら

 

ジョアン・モレイラ騎手騎乗の

 

△⑫コスモギュランダは、

 

絶対に押さえておかなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、

 

穴党の方々へ、

 

△①サンライズジパングをオススメする。

 

 

 

 

 

 

 

 

最内の1枠で、

 

前走、若駒ステークス勝ち馬なら

 

ここでも勝負になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

3連複軸2頭流し

⑩⑬→①②⑤⑧⑨⑫⑭⑮⑯⑰

⑤⑩→①②⑧⑨⑫⑭⑮⑯⑰

⑩⑰→①②⑧⑨⑫⑭⑮⑯

⑤⑬→①②⑧⑨⑫⑭⑮⑯⑰

36点

 

 

 

 

馬連ボックス

②⑤⑩⑫⑬⑰

15点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

 

グッドラック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月14日(日)

阪神11R

ダ1800m

発走15:30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第29回アンタレスステークス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第84回皐月賞の前に

 

ここでも確実に的中させたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

 

早速、

 

 

予想はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎③ヴィクティファルス

◯①ハギノアレグリアス

▲⑯スレイマン

☆⑧テーオードレフォン

△⑩ミッキーヌチバナ

△②ダノンマデイラ

△⑪クリノドラゴン

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上位3頭の争いだ。

 

 

 

 

 

 

 

その中で

 

本命は◎③ヴィクティファルスを指名する。

 

 

 

 

 

 

芝のレースでも活躍しており、

 

3着までに入る可能性なら最も高いと見る。

 

 

 

 

 

 

 

 

対抗は◯①ハギノアレグリアスだ。

 

 

 

 

 

 

陣営のコメントからも

 

ここは勝機とうかがえる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単穴には▲⑯スレイマンを推す。

 

 

 

 

 

大外枠となった分、マイナス評価したが

 

逆転候補ナンバーワンだ。

 

 

 

 

 

 

 

☆⑧テーオードレフォンは、

 

前走勝利の勢いがあり、

 

 

 

△⑩ミッキーヌチバナは、

 

展開ハマれば上位に食い込む力がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

3連複軸2頭流し

①③→②⑤⑥⑧⑨⑩⑪⑯

8点

 

 

 

 

馬連ボックス

①②③⑧⑩⑯

15点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皐月賞の予想は

 

 

 

このあとスグ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

グッドラック!