2024年4月14日(日)

中山11R

芝2000m

発走15:40

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牡馬クラシック第1弾は、

 

 

 

第84回皐月賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは

 

出走馬18頭の短評から見ていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①サンライズジパング

57菅原明

前走L若駒S1着

若駒S勝ち馬は、3着狙いなら買い。

 

 

 

 

②メイショウタバル

57浜中俊

前走G3毎日杯1着

スローな展開なら、あれよあれよの逃げ切りも。

 

 

 

 

③エコロヴァルツ

57武豊

前走G3共同通信杯5着

上位との勝負付けは済んだ。

 

 

 

 

④シリウスコルト

57三浦皇成

前走G2弥生賞3着

前々で粘り込めるかがカギ。

 

 

 

 

⑤ミスタージーティー

57藤岡佑介

前走L若葉S1着

これまで不利多い。まだまだ底を見せず上昇。

 

 

 

 

⑥アレグロブリランテ

57横山和生

前走G2スプリングS2着

シックスペンスに敗北で買えない。

 

 

 

 

⑦ルカランフィースト

57松山弘平

前走G2スプリングS3着

アレグロブリランテに敗北で買えない。

 

 

 

 

⑧ジャンタルマンタル

57川田将雅

前走G3共同通信杯2着

朝日杯勝ちも、走りに力みあり、危険な人気馬。

 

 

 

 

⑨アーバンシック

57横山武史

前走G3京成杯2着

無欲で乗れば掲示板も。

 

 

 

 

⑩レガレイラ

55北村宏司

前走G1ホープフルS1着

牡馬顔負けの末脚あり。あとは北村に任せるだけ。

 

 

 

 

⑪ホウオウプロサンゲ

57菱田裕二

前走L若葉S2着

逃げてどこまで。

 

 

 

 

⑫コスモギュランダ

57ジョアン・モレイラ

前走G2弥生賞1着

勝ちタイム優秀。モレイラは黙って買い。

 

 

 

 

⑬ジャスティンミラノ

57戸崎圭太

前走G3共同通信杯1着

前走GⅠ馬を撃破。世代トップの末脚。

 

 

 

 

⑭シンエンペラー

57坂井瑠星

前走G2弥生賞2着

全兄は凱旋門賞馬ソットサス。弟は。

 

 

 

 

⑮サンライズアース

57ミルコ・デムーロ

前走LすみれS1着

すみれS勝ち馬は押さえる手。

 

 

 

 

⑯ダノンデサイル

57横山典弘

前走G3京成杯1着

京成杯勝ち馬は穴を開ける可能性あり。

 

 

 

 

⑰ビザンチンドリーム

57バウルジャン・ムルザバエフ

前走G3きさらぎ賞1着

次元の違う末脚あり。無敗の皐月賞馬誕生なるか。

 

 

 

 

⑱ウォーターリヒト

57幸英明

前走G2スプリングS9着

大外不利も、まだまだ見切れず。穴党なら買い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第84回皐月賞。

 

 

 

 

 

 

 

トライアル上位組や

 

裏路線を経由し、実力を発揮してきた強者どもが

 

よくぞここまで集まったものだ。

 

 

 

 

 

 

 

中でも、

 

76年振り3頭目の牝馬の勝利がかかっている

 

⑩レガレイラが注目を集める。

 

 

 

 

 

 

 

順調なら

 

鞍上には

 

クリストフ・ルメール騎手が騎乗する予定だったであろうが

 

ドバイでの落馬により、

 

北村宏司騎手へと乗り替わりとなった。

 

 

 

 

 

 

この影響がどこまで出てしまうのか。

 

 

 

 

 

 

北村騎手には、

 

ほどよいプレッシャーとなるだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、

 

重賞勝ち馬は、7頭と、

 

これらの馬にはどの馬にもチャンスがある。

 

 

 

 

 

 

1枠から7枠には、

 

重賞勝ち馬が入っていないが、

 

こういう馬たちも、

 

2着、3着に入り、

 

高配当の馬券を演出する可能性も

 

十分考えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週の桜花賞では

 

モレイラ騎手の⑫ステレンボッシュを

 

本命に指名することができ、

 

予想のベクトルは合っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは、

 

騎手にミスがなく、

 

馬が順調にスタートを切れるか、

 

ということだけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、

 

 

今回の皐月賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝つのは、この馬だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎⑩レガレイラ

◯⑬ジャスティンミラノ

▲⑤ミスタージーティー

☆⑰ビザンチンドリーム

△②メイショウタバル

△⑫コスモギュランダ

△①サンライズジパング

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本命は、

 

◎⑩レガレイラだ。

 

 

 

 

レガレイラが、76年振りの牝馬勝利となる。

 

 

 

 

 

 

前走GⅠホープフルステークスでは

 

他馬を並ぶ間もなく差し切った。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、斤量55キロと、

 

牡馬との2キロ差があれば

 

圧勝する可能性もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牡馬ナンバーワンの末脚をもつ

 

◯⑬ジャスティンミラノが対抗だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

⑩レガレイラを打ち負かすなら、

 

この馬が筆頭だ。

 

 

 

 

 

 

この馬の末脚なら、

 

日本ダービーでも

 

勝ち負けになることは必至だ。

 

 

 

 

 

だが、今回は、

 

たまたま牝馬のレガレイラがいた、ということで、

 

ジャスティンミラノにはやや不運な印象だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3番手評価は

 

▲⑤ミスタージーティーだが、

 

この馬が勝っても

 

何ら不思議ではない。

 

 

 

 

 

 

これまでのレースに運が無かっただけのことで、

 

確実に伸びてくる末脚がハマれば

 

突き抜けてもおかしくはない。

 

 

 

 

 

 

 

先日、落馬事故により命を落としてしまった

 

藤岡康太騎手の兄、

 

藤岡佑介騎手が

 

弟に捧げるGⅠ勝ちとなるか

 

注目の1頭だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆⑰ビザンチンドリームも、2戦2勝と、

 

未だ負け無しで、

 

その能力は、まだまだ未知数だ。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

17番枠という外目に入ったということで

 

わずかながら評価を下げた。

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでも話している通り、

 

残念ながら皐月賞は、

 

内枠有利なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

一発を狙うなら

 

△②メイショウタバルの逃げ切りだろう。

 

 

 

 

 

 

スローなペースで流れて

 

4コーナーで先頭に立っていれば

 

追い込み馬が届かずに

 

この馬が先頭でゴールする、ということも

 

皆無ではないだろう。

 

 

 

 

 

 

要警戒、要注意の一頭を見落としてはならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

「3連複、3連単、ワイドの馬券を買う」なら

 

ジョアン・モレイラ騎手騎乗の

 

△⑫コスモギュランダは、

 

絶対に押さえておかなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、

 

穴党の方々へ、

 

△①サンライズジパングをオススメする。

 

 

 

 

 

 

 

 

最内の1枠で、

 

前走、若駒ステークス勝ち馬なら

 

ここでも勝負になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買い目は

 

 

 

 

3連複軸2頭流し

⑩⑬→①②⑤⑧⑨⑫⑭⑮⑯⑰

⑤⑩→①②⑧⑨⑫⑭⑮⑯⑰

⑩⑰→①②⑧⑨⑫⑭⑮⑯

⑤⑬→①②⑧⑨⑫⑭⑮⑯⑰

36点

 

 

 

 

馬連ボックス

②⑤⑩⑫⑬⑰

15点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

 

 

グッドラック!