市場で飯 | 【燕三条イタリアンBit】オーナーシェフ秋山のブログ

【燕三条イタリアンBit】オーナーシェフ秋山のブログ

新潟市中央区、銀座でイタリア料理店を営んでいます!
日々の出来事を楽しく、時に真剣に綴っています!

せっかくなので市場にて食事🤗




美味しそうな場所をチョイス





得意のリヨネーズサラダ



ちょっとハマっちゃいました‥笑





帰ったら作ってみよっと






ダック






タルタル





肉ゴロゴロ〜



日本だと中々食べれないから



嬉しいな





こういう付け合わせが全体的に美味いです



海外って日本に比べたら



一食の値段決して安くないんだけど



こういう付け合わせどの店も追加料金で¥1000くらいしてるけど



皆んな頼んでんだよね〜



これも人種による食の価値観の違いなのか??



日本で



いや、新潟で出したら頼まれるかな??



¥2500くらいの料理に¥1000のガルニ‥



この料理にはこのガルニですよ〜



なんつって〜笑



日本だと既にガルニにこの料理をつけちゃってますよね〜





骨の髄



プリンみたいです





皆さん背中にPaul Bocuse



人が本当に死ぬ時は



誰からも忘れられた時と言いますが



Paul Bocuse



は一生生き続けるという事ですね



偉大ですね



Lyonの街を見て



その偉大さがわかりました






Lyonはサラダにも



フォアグラのテリーヌやブータンノアールが乗って出てきます😀



素晴らしいです



市場でこのクオリティ。



ようは



何処で何食べても



美味い店が多いってこと。



儲かれば良いだけじゃなく



美味い店が多いから



外から人が来るんですね。