K-1ファイター靖仁のトレーニング日記 -2ページ目

K-1ファイター靖仁のトレーニング日記

         普通の会社員&プロ格闘家 錬空武館高久道場所属 靖仁《YASUHITO》ブログ

川崎の道場稽古にて
 
弟子の一人であり親友の仲間の写真
 
先週の組手で私の左ミドルを被弾した結果です
 

 
下段は左インローをカットしてできたスネの内側のアザ
 
 
 
下半身が強化されてきたためスネサポや膝サポ、肘サポつけていてもそれなりの威力が出てきている気がする。
 
極真系ならまあ普通の稽古だけど
最近は選手以外だとハードにできないので有志でやることにしている。
 
当たり前だけど普通に健康目的できている道場生に強制するのは間違ってるし、
そもそもそこはしっかり分けて目的に応じての指導を心がけている。
 
さて、そんな中で強くなりたいと志願する中高生がおり、
決して強豪選手ってわけではないけれど自分なりに目的を持って頑張ってて偉いと思う。
 
ここ最近は言われなくても自発的に次のメニューもこなすようになってきていて子どもの成長の早さを感じさせられる。
追い込めない子はどこか楽そうな感じがあって実際に何年やっても全然強くならない。
 
何事も自分自身で基準を厳しく設けていて、あえて厳しい方に身をおき成長させようとする気持ちがある子は伸びる。
 
結局、こちらがどんなに経験に基づく指導をしても受け取り手が真剣に認識しなければ何も意味はなさないと言うこと。
昔のように強制力があれば、自発的にできない子も怖い大人が厳しく指導して導くこともできたのだろうけれど
 
今はそう言う時代じゃないので全て本人に任せるようにしている。
 
それでも各人には
 
しっかりと言ってる言葉の裏には何があるのか
 
何を伝えようとしているのか
 
考えて行動するように指導をしている。
 
考えて行動した子は褒める。間違っていたとしても。
 
そんな感じで毎回課題を持ちながら指導者として成長させてもらってる。
 
我々一般部の中の一部の選手だけは問答無用の世界でガチンコスパー笑
 
骨折しててもスパーするし骨折した箇所ぶつけまくって結局くっつかなかったりはあるある
 
冬場はそこが痛んで痛みが出るのももはや風物詩です。
 
さて、華金ですが一日頑張りますか。
 
 

出来る時に簡単にブログを投稿してみる

 

いつ投稿しなくなるかわからないので。笑

 

さて、2024年に入ってから朝活を始めました。

 

始めた理由は単純。

辰年は龍なので昇り竜のように勢いよく、また変化をするには今年しかないというよくわからない自分の直感を信じたから笑

 

そんな朝活はとても簡単なもので遅くまで起きていたのを早く寝るようにしただけ

 

ざっくりいうと10時に消灯、5時起床。

7時間睡眠をキープしたまま稼働時間(起きてる時間帯)をスライドさせただけです。

 

けど、個人的には効果は抜群。

 

朝起きて外出て空気吸ってストレッチして筋トレして読書して出社。

 

これだけのことがたったの1時間半程度でできています。

 

特に筋トレは効果がでかくて後ろが決まってるのでどんなに長くても1時間と決めてやるので

 

インターバルを短くして息をあげて、かつ高重量を早めに持つようにしています。

 

胸トレで言えばダンベルプレスから始めて3セット目にはパワーブロックのMAX重量の41kgを5回3セットをこなす。

そこから一段階ずつ落としていく。

 

そんな感じでサクサクっと終えてからシャワー浴びて着替えて準備して読書しながら食事をとる感じ。

 

月あたり10〜15冊ペースで読めてます。

 

最初は習慣化出来るか不安でしたが気づいたら習慣化しています。

 

そんな今日も朝活をして出勤時間の片手間にブログ書いてます。

もはや個人的な思いの吐き出しの場へとなってしまいましたが、

今年こそはいろんな思いを何にもとらわれずに書いてみようかなと思います

(何度同じこと言うんだよって感じですが)

 

久々の更新がこの内容ですが

 

 

バーベルフルスクワットで200kgを達成しました。

 

なので記念に記事を書いてみようと思う単純さ

 

結構200kgの壁って高いかと思っていたけど案外すんなり達成しましたね。

 

初めての挑戦でいけましたので心理的な障壁があって挑戦を避けていただけかもしれません。

 

 

実はこの心理的障壁は厄介なもんでボトムで発生します。

(ウェイトをやってない人からしたら何の話って感じだと思いますが)

 

道場の弟子も140kgから上が上がりませんが、140kgの挙上を見ていると普通に上がっているので145kgは上がるレベルにいるのですがなぜか145kgになると全く動かなくなってます。

それで少しだけ補助をすると上がるのですが、その補助も簡単に手を添えただけで5kg分も補助してません。

 

なので補助があるという安心感を脳が感じて持てる力を発揮できているだけなのです。

 

ここの難しさは他人がやってるのを見て己にも当てはまるのでできる限り自分を信じて挙上をするようにしています。

 

今の所、脚トレにおいては仕事が忙しいのもあって週一日、バーベルスクワットしかやっていません。

ただしフルボトムでのスクワットしかやらずハーフは一切しません。

 

またMAXに到達後は少しづつ重量を落として最後は60kg×30回、3セットほどやって脚が焼け付くようになるまで追い込んで終了としています。

 

そのあと道場での稽古になって下段を蹴られるので翌日はどっちで脚が傷んでいるのかわかりませんが、

下腿部は順調に成長しています。

大腿も65cmなので70cmほどで破壊力を伴った下段が放てるようにもっと精進します。