昨日は久しぶりに、ラーメン 江楽(えらく)に行ってきましたラーメン


前日は実家の父母・妹と私たち夫婦でXingfu(★) に食べに行ったので2日連続中華になってしまいましたakn


ダンナくんと付き合う前に、お友達の会社の同僚と出かけて以来だから、もう10年ぶり位でした。


相変わらず駐車場は満車で、カウンター席しかない店内は満席。並んでいます。


当時から変わらず今でも人気のお店のようです。



bururaさんちの日々のつぶやき。


駐車場がいっぱいだったので、2周程グルグル回ってみましたが、空きそうになく、先にスーパーで買い物を


済ませ、再度訪問しました。最初はまた今度にしようか・・・と言っていたダンナくんが行列を見たら、何がなんでも


食べたくなってしまったみたいですうふふっ(*゜v゜*)


待ち時間に奥さんが、オーダーを聞いてくれます。お待たせしてすみません・・・と何度も言われとても感じが


いい奥さんでした。厨房には4名ほどいらっしゃいます。


厨房がカウンターから見えるので待っている間も楽しめます。


やはり中華は強火で短時間で炒めるのが美味しさの秘訣ですねハート☆


大きな中華鍋で豪快に調理する姿にしばし見とれていたらあっという間に順番が回ってきました。



bururaさんちの日々のつぶやき。



bururaさんちの日々のつぶやき。


私は、普通のラーメン、ダンナくんは看板メニューの台湾ラーメンを頼みました。


写真ではわかりにくいですが、肉厚のチャーシューが2枚入っています。



こちらのラーメンは450円、台湾ラーメンは630円の良心的な値段です。(+¥100で大盛にできます)


台湾ラーメンは辛さの調節もしてくれます。私は台湾ラーメンや坦々麺は味は好きなのですが、辛くて


むせてしまうので苦手なのですが、こちらのスープはとっても美味しくて、鷹の爪をよけて、むせながらも


いただきました。


ラーメンは見た目よりもあっさりしていて、スープも臭みが全然なく食べやすいお味です。


bururaさんちの日々のつぶやき。

写真がボケていますが、ニラレバ炒め500円です。


わたしはレバーが苦手なのですが、こちらのニラレバは食べられました。


ニンニクがとてもきいていて、レバーも臭みがありません。


そういえば当時もこちらのニラレバ炒めをいただいたのを思い出しました。




bururaさんちの日々のつぶやき。


餃子は、ちょっとクセのある味がして、私たちはちょっと苦手でした。お値段は8個で350円です。


次回は、餃子のかわりに炒飯を食べてみようと思います。


ダンナくんは坦々麺が食べたいみたいです。いつも混んでいるみたいですが回転が早いので少し待てばすぐに


食べられます。



久しぶりに懐かしい味が堪能できて嬉しい日でしたすまいる



お店の詳細は(★)



ペタしてね bururaさんちの日々のつぶやき。 ランキングに参加しています。ポチっとしてくれたら嬉しいです ペネロペ