来週の草彅さんの舞台、ファミマで発券したら
一階最後列で、まあちょっと凹むよね。
観劇できるだけ贅沢贅沢。
評判は良いので楽しみにしています。
新学年を迎えて一か月。
娘はまさかのバレ-ボ-ル部に入部。
運動神経が相当アレな人なんで、体育会系は無理があると思いつつも
まあ楽しく行ってるみたいです。
そして、息子はやっぱりバスケ部一択。
だからといって、バスケが好きだからというよりは
他にやりたい部活がないからの入部で。
国の方針の週休二日制導入で空いた時間に自主練に行くわけでもなく
ゲ-ムか友だちと遊ぶかで
もう三年間ベンチ確定といったところです。
去年と大きく違うのは
土日長期休みにお弁当を作らなくてもよいといところ。
ミニバスケも一日練習試合が多かったし
吹奏楽は言わずもがな。
今は2人とも体育館競技だし、練習試合があっても半日だし
お弁当作らなくてよいだけ朝はすご---く楽です。
まあ、その分時間差でお昼用意しなあかんから、
楽なようなそうじゃないような 苦笑。
とにかくこの春は出費がすごかった。
まだラッシュは続いているので、頭が痛い限りです。
今年ぐらいは娘も塾に行かないのかなあ。。。。
その間に挽回したいものです。