こどもたち二人とも入学式始業式が終わり
新しい生活がスタ-トしました。
最近の新聞の投書で
「自分は間違うものだと思って過ごしている」という言葉が
今の私に深く心に響きました。
雑に物事をこなさない。
人に何か言われたときに、素直に聞く。
そういうことにつながるのかなと思いました。
同じ中学が13人で、他市の学校でで電車通学の娘は
ほぼ0からのはじまり。
昨年のクラスがすごく仲が良くて楽しかったそう。
人見知りで慎重派で無愛想な娘で
本来の性格はもっとくだけてるのだけど、
どうしても最初は誤解されがちで。
自分でも真顔はあかんと思うようになったらしく
高校では生まれ変わるそうです。
頑張ってるかな。。。。
娘春休みにコンタクトに変えました。
最初行ったときは、一時間たってもできずで
もうコンタクトのコの字も聞きたくないと拗ねてましたが
二度目で成功です
息子のクラス発表。
バスケ部男子は一人も一緒になれなかったけど
フォ-トナイト仲間が多数で
オレ、勝ち組だそうです 。
母複雑 笑笑