バレンタインデ- | ”assh!”

”assh!”

私、buruntaの日常をマイペ-スにつづっていきます

数年前から、娘は友チョコを作ってるのだけど

その段取りはほぼ私。

本人はギリギリまでスイッチが入らない性格なので

何を作るとか何人分必要とか全然考えない。

いやね、わかってますよ。

そこで気をまわして、準備をしてしまう自分が悪いってのはね。


計画段取り好きA型なんで

放っておいて、当日の朝に言い出して

娘がパニックになって、こっちがイライラするくらいならと

ついやってしまうけど、これがあかんのだよね。

自分が勝手にやって結果自分に負担がかかるなら、

こどもに任せて見守る方向の方が

将来的にもホントは役立つだろうね。

来年はそうするように心がける!!

イライラするだろうけどね。


家族が食べるものならともかく

年頃の中々厳しいお嬢さんたちが口に入れるものだから

プレッシャ-もある。

なにせ、計画段取り好きであるだけで

作るのは大雑把で繊細なものは苦手。

デコレ-ションはノ-センスでマジへたくそ。

今年は、型抜きクッキ-とチョコレ-トですが

とうとう娘にデコレ-ションを笑われました。

だよね-----(笑)

とりあえず、今年は完了、やれやれです。


息子は安定の幼馴染三人に義理チョコいただきました---

ありがたや---