今日は息子の授業参観。
七夕のお願い事を、それぞれ発表。
将来の夢だったり、健康を願ったり、
ともだちがたくさんほしいとかだったり、みなそれぞれ。
息子も、きっと「ともだちたくさんつくりたい」系かなと思っていたら、
発表した内容が。
「かしゅになりたい」ですって!!!!
幼稚園時代からこういう質問には割と周囲にあわせた感じで
内実はよくわからないってのが本音のとこだったのに。
びっくりしました。
(ちなみに、娘は「作家になりたい」そう
ウチの子、意外と夢見がち。。。???)
娘のともだちの弟でジャニ-ズ入りしたいって子がいるから
その子の影響かと思って、そういう系って聞いてみたけど
そうではないみたい。
いや、思いつきで言ってみただけやろうけど、
ホンマにホンマにそんなのいうなんて考えたことなかったので
しかも授業参観でいうから、びっくりしたということで。