昨日は、朝一から病院寄って、幼稚園の園庭開放行って
英会話に送って、終了後ハロウインイベント(昨日の写真参)して
これまた終わってから、マンションのお友だちでハロウインイベントしてと
盛りだくさんでした。
どこのグル-プも、女の子はノリノリ、男の子は仕方なくという感じで
笑えました。
直径20センチぐらいのかぼちゃのかばんがお菓子でいっぱいになり
ムスメも嬉そうでした。
昨日の写真みると、仮装とかすごいでしょ?
ウチはかぼちゃバッグとカチュ-シャでごまかしていたんですが
ハロウインイベント他所でもやってたのですが
女の子の仮装がすごいの。
シンデレラとか白雪姫とかかわいいんやけど
この日のためだけに買ったの~?とちょっと衝撃。
マンションのお友だちは結構そういうとこはシンプルで
100均で買ったとか、なしだよとかそんなんで
私的にはよかったけど。
他所のとこは、皆かなり着飾ってました。
もし、そのグル-プの一員だったら私は買ったんだろうか?
ウチ的にはそういうイベントのためだけに買わないのが方針やけど。
つくづく、そういう価値観は一緒の友達とつきあわないと
えらいストレスになりそうだなあと実感しました。
ムスメは何もいわなかったけど、やっぱり着飾りたいやろしなあ。
友だちと較べてすごく見劣りしたりすると、こども心に
何か感じるとは思うけど。
これから、そういうことって増えるんだろうな。
でも、ウチの方針はこうだからってキチンと説明できるようにしないとな。