暑い。
しつこいが暑い。
ムスメの昼寝の寝かしつけのときに、ムスメより先にダウンすることもしばしば。
昨日なんて、絵本の読み聞かせをしながら、何度もあっちの世界に行きそうに
なりました。
ノンタンを読んでたけど、自分でもワケわからん内容でした(笑)
午前中に、近所の耳鼻科に行った。
引越し前に、ムスメの耳掃除をしてもらおうかと。
ついでに、自分が耳鳴りというか聞こえにくいことがあるのでそれを見てもらいに。
耳掃除はそんなにしなくてもいいと聞いてから、それを忠実に守って
ムスメのはホントに全然してなかった。
(私は耳がべとつくので、ほぼ毎日)
夏休み前だからそんなに混んでないかなあと思っていたら、
九時過ぎですでに14番目。
ちっ、甘く見すぎてたぜ。
一時間近く待たされて、まずはムスメの耳掃除。
耳の中がテレビ画面でみれるようになっていて、
右はそうでもなかったけれど、左はかなりのもんだった。
しかも、左はべとつき垢で取るのに先生も苦労し、ムスメも号泣。
その後、私の診断だったけれど、さすが掃除してるせいかきれいなもんでした。
ちょっとほっとしたりして。
悪い症状が見られないので、聴音検査をすることに。
これが公衆電話みたいなボックスに入れられ、ヘッドホンをしながらのテスト。
微妙な音なので、ムスメがガサガサするとそれだけで集中力が落ちる。
外で待っててといっても、すっかり機嫌が悪くなってるので泣いて嫌がるし。
静かにしててねと約束して、横で椅子を並べて待っててもらったんだけど
ムスメなりに気をつかって、ジ-っとしてすご~く小声で
「終わった?」とか聞いてくるのがこれまたジャマ。
いや、今考えるとカワイイですけどね。
そのときは、オニのような顔してしまいましたσ(^_^;)。
結果、聴音検査は問題なし。
メニエ-ル病の軽い症状でしょうってことだった。
疲れは厳禁、睡眠をしっかりとりましょう。
これからの引越しのことを考えると気が重い。
まあ最近少し疲れるとすぐ耳にくるので、できるだけ自重するようにしよ。