愛馬の近況他 | Bridge a day

Bridge a day

Bridge photographer(橋梁写真家)のブログです。
橋の写真を通して一人でも多くの方が
橋に興味を持って頂きたく活動しています。
土木写真部所属・土木学会正会員
広告等使用する場合にはお気軽に
メッセージ・メールにて直接ご連絡ください。

今週の愛馬の出走はございません

愛馬の近況

ラッシュアタック

8/23  菊川厩舎
23日に美浦トレセンへ帰厩しました。「前走後は天栄で乗り込んでもらい、秋競馬に目標を置くことにしました。それで、夏競馬も終盤に差し掛かろうとしているこのタイミングで戻させていただくことにしました。さっそく明日より動かし始めて、その後の体調や追い切りの動きを見ながら目標を設定していきます。できれば中山の前半戦を考えていきたいですね」(菊川師)

8/22  NF天栄
トレッドミル調整を行い、日によっては坂路でハロン13~15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週は声がかかれば送り出せる態勢にありましたが、検疫が回ってこなかったようで今週の入厩になりそうです。その分だけこちらで乗り込んでいます。ハロンペースを上げて適度に負荷をかけるようにしていますから、何とかこの流れを維持してトレセンに入れてもらい、競馬へと向かっていきたいですね」(天栄担当者)



グリューヴァイン

8/22  NFしがらき
軽めの調整を行っています。「先週の水曜日にこちらへ到着しており、馬体に大きな異常がないことを確認して軽めに乗り出しています。目立つほどのダメージはなさそうなのですが、ちょっと硬さは感じられる状態ですから、まずはトレッドミルや角馬場でのフラットワークでしっかりと解していきたいと思います」(NFしがらき担当者)



ゴレアーダ

8/24  中尾厩舎
23日、24日は軽めの調整を行いました。「先週は自分から積極的に勝ちに行く競馬で、その分最後が甘くなってしまいましたが、経験の浅いこの馬にとっては内容の濃い競馬だったと思います。ただ、優先出走権は逃してしまいましたので、阪神開催の限定未勝利戦に向けて調整していくことになります。栗東に戻して馬体には異常なく、目立った疲れも見せていませんので、どのあたりで使っていけるか状況を見ながら進めていきます」(中尾師)

8/20  中尾厩舎
20日の小倉競馬では五分のスタートからジワッと動いて好位につける。勝負どころから促しつつ直線へ向いたが、追ってからジリジリした伸びになり7着。「スタートは五分でしたし、出た感じである程度ポジションを取りに行きました。人気馬を見ながらいい位置で追走できましたし、手応えも良かったのですが、追ってからがジリジリした伸びになってしまいましたね…。自分なりに勝ちに行くつもりで乗ったのですが、いい結果を出せず申し訳ありませんでした」(松若騎手)ジョッキーも勝ちに行く競馬で積極的に運びましたが、最後はやや甘くなってしまいました。今日は残念な結果でしたが、まだキャリアの浅い馬ですし着順ほど差はありませんから、流れひとつでチャンスはあるはずです。この後は馬体をよく確認してから検討します。

 

今種の愛馬の出走はございません
BNS賞
◎13マスクゾロ
〇5アルタイル
▲2オズライジン
△1トップディーヴォ
△7センチュリオン
穴11タガノゴールド



釜山S
◎10メイプルブラザー
〇3コパナラジン
▲4ナムラアラシ
△5キングストーン
△9ヨシオ
穴13ロイヤルパンプ

ワールドオールスターJ第2戦
◎7サトノスティング
〇12クロコスミア
▲3エトルディール
△3ゲッカコウ
△4メイクアップ
穴6ケンホファヴァルト