病院へ行こう! vol.4 エチオピアのNGO | ドジ旅人のトラブリング

ドジ旅人のトラブリング

ドジな旅人ブーロのTROUBLING 海外旅行記ブログ

エチオピアで、体中を何百箇所もノミに刺され、特に足(ふくらはぎ)が膿んで腫れてしまいました

一緒に旅していたノミ友達のKちゃんからは、

DANCE WITH FLEAS(ノミと共に踊る男)というありがたい称号を得ます

(狼と踊ったら格好良いんですけど・・・)

バス移動の休憩中(小さな村)に足を引きずって歩いていたら、

アメリカからNGOで来て滞在している女性に

「オー!テリブル!」ショック!と驚かれ、「これあげるから持っていきなさい」と塗り薬、消毒薬を頂きました

あまり話はできませんでしたが、お礼に飲み物とお菓子を買って女性に渡しました

お薬、本当に助かりました


外務省: エチオピア 在外公館医務官情報より

(8)ダニ・ノミ・シラミ咬症 Scabies、flea infection、Pediculosis:一見してきれいなところでも、刺されることがあります。人よっては、「世界一痒い、死ぬ程痒い」 と言います。バルサンやダニアースでの予防が現実的です。
アディスアベバの住宅は風通しがいいので、殺虫剤の効果が長続きせず、頻回に使わないといけないことがあります。また、洗濯物には下着であってもアイロンをかける、ふとんやソファーを定期的に日光にあてるなどの対策が必要です。刺されて痒い場合には、応急処置としてリンデロンVGなどのステロイド軟膏が効果があります。
刺されやすい人は、本邦で医師に相談して処方してもらってから来られるといいでしょう。
また、ダニやシラミは回帰熱、発疹チフスなどのリケッチア感染症を媒介することがあるので、
注意が必要です。

死ぬ程痒いエチオピアのノミ、黒くて、デカクて、めちゃくちゃ硬くて、最強~叫び