オイディ! | 難治性てんかん・発達障害 ぷーちゃんの日記

難治性てんかん・発達障害 ぷーちゃんの日記

愛する息子の日々の記録です。
-難治てんかんの疑い(ドラベ?2015年8月検査入院予定)
-発達障害(中度2015年5月現在)
-くいしん坊・甘えん坊・いたずらっ子

2015年8月5日  水

最近のぷーちゃんの発達。
おもいつくまま。

”言葉”
オイディ!  ---  おいで

ママ!       --- 要求をする時に、たまーに呼んでくれるようになった。パパ!は前から言う。

”運動”
歩きはまだヨタヨタではあるが、上手になってきて、転ぶことも少なくなってきた。

しゃがむ、よじ登る、ハイハイで階段を上る、手をつなぎながら、二足歩行で一歩ずつ階段を上ることができる。

滑り台もハイハイで1人でのぼり、うつ伏せで滑ることができる。足から、頭から両方向可能。
まだ座った状態では滑ることができない。


積み木を少し積むことが出来るようになった。


幼児用ブロックをたまーにくっつける事ができる。

絵本に本来の絵本として、興味がでてきた(前は投げたり、ひたすらめくるだけ)
少しだけお話を聞いてくれることもある、絵本の中の絵を指差しする事もでてきた。



親の言っている事は理解していても、ぷーちゃんとしては、言葉が出ない  どう伝えてよいかわからない  という印象。

今迄も、いくつか言葉を真似して発語出来たものがあるが、みな決まって一度発語したきりその後は一切話さない。


いっぱい話しかけて、絵本を読んであげよう。