新しいリハビリ | いつか公園で一緒に遊べる日を夢見て

いつか公園で一緒に遊べる日を夢見て

三女の孫が2018年重症新生児仮死で生まれ、サポート&忘備録として残すためのブログ。
ところが2019年秋ばばは肺がん(ステージⅣ)に侵されていることが発覚 それでも全力で命ある限りサポートしていきます!

このブログを始めてたくさんの素晴らしい出会いがありました照れ

特にけんけん丸のリハビリに関してはたくさんの情報をいただいて感謝しかありません。

ボイタにオステオパシーに鍼治療

療育センターや整形外科

みんなこちらのブログがなかったらたどり着かなかったことばかりだと思います。

 

藁にもすがるとはこういうことなのか??と本当にいろいろと挑戦してきていますが

果たしてそれがけんけん丸にとって本当にいい事なのか??

ただのばばの自己満足に過ぎないのではないか??ショボーン

娘もいつもやりたいって言ってくれるけど本心なのだろう??

いつも自問自答している時に教えてもらった本

(画像お借りしました)
 

この本には できないことをさせようとしないこと って書いてあります。

できないことを繰り返し訓練すると子どものはそのできないという失敗の経験を学んだり

悪い習慣を身につけてしまう。

 

私が出来るとしたらけんけん丸に機会を与え、学び成長し達成感を味わい自信を深めていけるように応援して

けんけん丸との時間が実りあるモノにしましょう・・・

それには9つの大事な事があると書かれています。

 

そんなリハビリを知人を通して教えてもらって今週行ってきました。

週に4日 午前と午後の8回のレッスンを大津まで受けに。

その間に私は名古屋・東京の病院と本当にめまぐるしい1週間となりました。

 

レッスンはゆっくりとゆっくりと行われました

緊張しているときにいかにして緊張をほどしていくのか??

ゆるめていくって言う言葉でいいのかな??

先生は娘にいろんなアドバイスをして下さり、その中でも帰り際に

「ママなら大丈夫。上手に接していますよ」と応援メッセージ。

そういう一言でも娘には自信になるはず。本当に素敵な出会いでした。

 

このブログを通して知り合えたO様、S先生本当にお世話になりました。

 

昨日はちょっと早めのお盆ということで家族がみんな集まって花火をしました。

 


けんけん丸とってもリラックスしていて、花火にも大喜び。

このリハビリもいつかけんけん丸にとって実りあるものとなりますように。