「ライド!ドラゴンナイト ヒーシャット!

先駆でコンローを移動!」

Ride

 

「ライド!マシニング・ホーネット!

ワーレクタス、ハーモニクスのスキルで

1枚引き、クイックシールドとGシールド獲得!

ホーネットでヴァンガードにアタック!」

Ride

 

「ノーガード」

 

「ドライブチェック!」

Drive

 

「魂魄封ぜし禁忌の形代か。

デッキの流れはかなり順当だな。」

Damage

 

「ジャンナットのスキルで1枚ドロー!」

 

「アタックがヒットしたことで

ホーネットのスキル!山札の上6枚から

G3を回収する!クインアグリアを手札に!」

 

「ヒールガーディアン・・・・・・防御を固めたか。

俺のターン!イグニロード・ドラゴンにライド!」

Ride

 

「イグニロードのスキル!山札の上7枚から

Xを探し、1枚手札に加える!

さらにライドされたヒーシャットのスキル!

山札の上5枚からG3を探し、1枚回収する!

俺はЯe-birthを手札に加える!

コンローのスキル!CB1と自身の退却で

ライトエレメンタル ホノリーを手札に!

そしてホノリーをコール!」

 

「・・・・・・こっちはアクセルクランでもないし

5回も攻撃する場面なんてありませんが。」

 

「気にするな。ただの上振れ抑止だ。

イグニロードでアタック!」

 

「ノーガード」

 

「ドライブチェック!」

Drive

 

「ダメージチェック」

Damage

 

「ライド!マシニング・マンティス!

スキル発動!CB1で山札の上6枚からG3を探し

1枚回収!そのターン、自身にP+6000!

俺はダークフェイスを手札に加える!

マンティスでヴァンガードにアタック!」

Ride

 

「ノーガード」

 

「ドライブチェック!」

Critical

 

「ライドに使うダークフェイス

超越に使うリドルド・ハニー

展開に使う魂魄封ぜし禁忌の形代

6ターン目の構図が目に浮かぶ。」

Damage

 

「ターンエンドです。」

 

4ターン終了

先攻:鎖龍

手札9(X、Я、ハルブ)

ダメージ3(表2裏1) ソウル1 山札34

リアガード1 右後:ホノリー

 

後攻:ケイガ

手札12(ダークフェイス、超越☆、G3治

形代、シールド、Gシールド)

ダメージ1(裏1) ソウル2 山札35

リアガード0

 

「さて、相手のデッキが分かっているからこそ

出来る動きというのをさせてもらおうか。」

 

「地獄の業火に身を焦がし、力を求めし修羅の道

2つの炎の交わりは、定めでいつか交差する!

ライド・ザ・ヴァンガード!

ドラゴニック・オーバーロード ”The X”」

Ride

 

「フォースⅠ獲得!Vサークルへ!」

 

「フォースⅠ・・・・・・!

クリティカルではなくパワーを上げた・・・・・・」

 

「Xのスキル発動!SB1でデッキから

オーバーロードЯe-birthをソウルに送り

その能力をコピーする!

バトル開始時、スキル発動!ホノリーを呪縛!

Xでヴァンガードにアタック!P23000!」

 

(ジ・エンドをコピーした時とは違い

3回攻撃こそしてこないけど・・・・・・

Яe-birthのスキルでドライブは減少しない。

ツインドライブが2回飛んでくる。

雑にクインアグリアを切るだけではダメだな。)

 

「ノーガード」

 

「ツインドライブ!」

Critical

 

「効果はすべてヴァンガードへ!」

 

「2点ダメージ・・・・・・」

Draw

 

「ドロートリガー!カードを1枚ドロー!」

 

「Яe-birthの与えたスキルを発動!

CB1と手札1枚を捨てることでスタンド!

そして手札から捨てたハルブのスキル!

このカードをコールし、P+5000!

ハルブのブースト!Яe-birthの追撃!

P33000にP13000ブーストを加え、P46000☆2!」

 

「クインアグリアのスキル!

相手ヴァンガードの☆-2!」

Heal Guard

 

「ツインドライブ!」

Critical

 

「効果はすべてヴァンガードへ!1ダメージ!」

 

「ダメージチェック!」

Damage

 

「ターンエンド。」

 

5ターン終了

先攻:鎖龍

手札12(Я、トリッド、べローグ、専用☆、超越☆)

ダメージ3(表1裏2) ソウル2 山札28

リアガード2 V後:ハルブ 右後:ホノリー

 

後攻:ケイガ

手札12(ダークフェイス、超越☆、形代、

シールド、Gシールド)

ダメージ4(表3裏1) ソウル2 山札31

リアガード0

 

「恐怖に慄け!地に跪き、敗北の汚泥を被るがいい!

ライド!威圧怪人 ダークフェイス!!」

Ride

 

「手札のリドルド・ハニーを捨て、

ジェネレーションゾーン解放!」

 

「我が威信の前に頭(こうべ)を垂れ、蹂躙を受け入れよ!

ストライドジェネレーション!!」

 

「罪魁女王 ダークフェイス・グレドーラ!」

Stride

 

「CB1とGゾーンのマリグナンテスを表にし

スキル発動!相手ユニットをパラライズ!

そして手札以外からのコールを封殺!

さらに魂魄封ぜし禁忌の形代をプレイ!

デッキからインレットパルスと

ドヴェスピードをコール!」

 

「ドヴェスピードのスキル!

CB1で相手の山札の上2枚をドロップ!」

 

「いいのか?そんなにCBコストを使って。」

 

「問題ありませんよ。バタフライ・オフィサー!

スキル発動!自身をレストし、

インレットパルスにP+10000!

ターン終了時にソウルに入り、CC1

ソウルに入るのはコストではなく効果処理のため

そのカードがターン終了時に場にいなくても

スキルは問題なく処理されます。」

 

「インレットパルスはターン終了時に

ソウルに入って1枚ドローするスキルを持つ。

デメリットは帳消しってわけだな。」

 

「そういうことです。

ドヴェスピードは空撃ち!

グレドーラでヴァンガードにアタック!

SB1でデッキからインレットパルスを

ドヴェスピードに上書きコール!

コールされたインレットパルスにP+10000!」

 

「完全ガード!コストは手札のラーヴァフロウ。」

Perfect Guard

 

「トリプルドライブ!!」

Heal,Critical

 

「効果はすべて1体のインレットパルスに集約!

P23000のインレットパルスでアタック!」

 

「追撃はP43000か・・・・・・いいだろう。

この攻撃を受ける。ノーガードだ。」

Heal

 

「ヒールトリガー!ダメージ回復!

ヴァンガードにP+10000!」

 

「インレットパルスで追撃!P43000☆2!」

 

「ジャンナット、イグニロード、そして

べローグでガード・・・・・・

ガード成功により、べローグのスキル発動!

インレットパルス1体を退却!」

 

「成程・・・・・・ターンエンド。

インレットパルス1体はソウルに入り1枚ドロー。

オフィサーのスキルでCC1」

 

6ターン終了

先攻:鎖龍

手札7(Я、トリッド、超越☆)

ダメージ3(表2裏1) ソウル2 山札25

リアガード2 V後:ハルブ 右後:ホノリー

 

後攻:ケイガ

手札13(ダークフェイス、専用☆、G0治、

シールド、Gシールド)

ダメージ3(表2裏1) ソウル3 山札23

リアガード1 右後:オフィサー

 

「スタンドアンドドロー・・・・・・

ケイガ、ちょっと思い切りが足りなかったな。

せっかく置物になってるホノリーがいたんだ。

ダークフェイスの超越スキルで

レストさせても良かったんじゃないか?

まぁホノリーは自分で場を離れることができるから

CBコストを割いてまでやりたくなかったんだろうが。

ホノリーは次の攻撃に参加できるぞ。」

 

「・・・・・・それは承知の上です。

ただ、今鎖龍さんが言った通り

自分から場を離れるホノリーに対して

CBコストを無駄に使うよりは

キープしておいた方がいいと思っただけです。」

 

「ああ、それで間違ってるとは言わない。

が・・・・・・正解とも言ってやらねえ。」

 

「全てを焼き尽くす煉獄の炎の中で

再び蘇る!再誕!炎の最強竜!!

ドラゴニック・オーバーロード”The Яe-birth”!!」

Ride

 

「フォースⅠ獲得!Rサークルにセット!

手札のパロマを捨て、ジェネレーションゾーン解放!」

 

「敗北の未来を大いなる炎で焼き払え!

栄光は我が元に!ストライドジェネレーション!」

 

「神龍騎士 バラカート!!」

Stride

 

「トリッドキャノン・ドラゴンをコール!

こいつはCB1とドロップのノーマルユニットを

1枚山札の下に戻すことで

相手のG2以下を退却させる!

・・・・・・言ってる意味分かるよな?」

 

「・・・・・・!」

 

(バタフライオフィサーを退却されれば

バラカートのもう1つのスキル

相手の空いたサークルが5つ以上なら

自分のリアガード全てにP+10000が発動する。

ただでさえ自分のスキルによって

P48000☆2ドライブ4となるバラカートを

抑える必要があるのに

そこにリアガードの火力が乗れば・・・・・・

ホノリーでさえP16000ブースト

もしくはP16000のアタッカーとなる。)

 

「出し渋ったCB1はP16000の火力より重かったかい?」

 

「トリッドキャノンのコールは通します。

ダークフェイスのスキルは使わない。」

 

「来い、バーニングホーン!

リザードジェネラル コンロー!」

 

「ダークフェイスのスキル発動!

SB2でバーニングホーンをレスト!」

 

「バーニングホーンとコンローの位置を交換!

トリッドキャノンのスキル発動!

CB1とドロップのイグニロードを山札に戻し

バタフライ・オフィサーを退却!

スキル発動時に手札が4枚以下のため1枚ドロー!」

 

「火力は全体的に高め・・・・・・

だが受け切らないといけない。」

 

「バラカートでヴァンガードにアタック!

スキル発動!Gゾーンのハーモニクスを表にし

相手の空いたRサークルが3つ以上なら

自身にP+10000☆+1ドライブ+1!

5つ以上なら俺のリアガード全てにP+10000!

バラカートはフォースのパワーを含め

P48000☆2!そしてクアドラプルドライブ!」

 

「完全ガード!コストはクイックシールド!」

Perfect Guard

 

「では、クアドラプルドライブ」

Heal

Draw

 

「パワーは全てコンローへ。

バラカートとトリガー2枚でP37000!

コンローでヴァンガードにアタック!」

 

「ノーガード!」

Damage

 

「ホノリーのブースト!

トリッドキャノンでヴァンガードにアタック!

P16000からバラカートのスキルと

フォースⅠによりP+30000!P46000!」

 

「Gシールドを使用!さらに

メガコロニー戦闘員Fでガード!」

 

「ターンエンド」

 

7ターン終了

先攻:鎖龍

手札10(X、ジ・エンド、引守護、G3治)

ダメージ2(表1裏1) ソウル3 山札19

リアガード5 V後:ハルブ

右前(F1):トリッド 右後:ホノリー

左前:コンロー 左後:バーニングホーン

 

後攻:ケイガ

手札11(ダークフェイス、専用☆、G0治、Gシールド)

ダメージ4(表3裏1) ソウル1 山札22

リアガード0

 

(今のは俺の認識が甘かったな。

トリッドキャノンという除去札は見えていたのに

残すリアガードを1枚で抑えてしまった。

バラカートのスキルは基本的に

自身の強化しか見る機会がないからな。

まさか全体強化を仕掛けてくるとは・・・・・・・)

 

「さて、どうするかね。」

 

「・・・・・・考えます。」