昔やってたアルバイト教えて! | ブラヒロシのブラ日記

ブラヒロシのブラ日記

ブラヒロシです(^^♪
ブラブラしてる毎日を自由気ままに…

シニアには「きょうよう」と「きょういく」が大事(多湖 輝)
今日用事がある~今日行くところがある

「本日のネタ」、やったこと無いのですが

このネタに、ちょっと心魅かれましたニコニコ

みんなの回答を見る

 

大学生の頃にやった”アルバイト”を思い出します。

 

① 大学1年の夏休み。初めてのアルバイトは食品卸。

   社員の方に付いて、系列のスーパーで納品を手伝ってました。

     そんなにきつい仕事ではなかったような気がします。

   

② 大学の掲示板で見つけた家庭教師は、1年生の途中から。

      相手は、中学生と小学生の兄妹。授業(家庭教師)?終わると、

      いつも奥さんがケーキと紅茶だしてくれてました。

      1年半ほどやって、中学生は志望校に入学しました。

      お父さんは船乗りで、最後にご馳走していただきました。

      あの中学生と小学生も良い歳になってるだろうな口笛

 

③ 大学2年の夏。船舶用塗料を運搬するアルバイト。

      友人と二人でやってました。

   働くのは、船舶の修理やメンテナンスが多かった下関港

      小型船に塗料やシンナーが入った一斗缶を、両方の手に持って

      運び入れます。何往復もすると、その重さで腕がちぎれるかと思う。

      暑くて、重くて、怖くて、苦しかった思い出しかありません笑い泣き

      一斗缶って、ご存知ですか?

   これです!!(笑)下差し

④ 大学3年から、NHK下関放送局でアルバイト。

     卒業まで2年間、これがほんとに楽しいアルバイトでした照れ

 

この話長くなるので”次回に続く”させていただきますウインク

 

今日もご覧いただきありがとうございますチュー