先週、びわ湖マラソン2024に参加してきました。

 

びわ湖マラソンは事前にゼッケンやTシャツを送って頂けるのでびわ湖へ行くのは当日のみでよいのは助かります。

Tシャツ。昨年のは裏にスポンサーがぎっしり入っていたが今年はなかった。

 

ということで当日。

 

昨年も出たのでその時のブログを見て同じ時間に起床。いつも思いますがブログをつけていてよかったと思う瞬間ですね。

 

朝食後の体重は61.2kg。先月出た姫路城マラソンからは0.8kg減。増えてなくてよかった。

 

その後、5:40にJRの駅へ向かい予定通りの電車に乗り込み成功。駅から乗り換え1回含み40分程で大会最寄り駅に到着。

 

自宅から結構近いんですけどスタートが8:20と少し早いため朝も早いです。

 

少し歩いて会場入り。

1年振りの会場です。

写真左に荷物預けのトラックがあるのですが、昨年はもっとスタートに近い場所で預けた気がしたのですが変更したのかな。

 

だとしたら昨年は第一回だったのでこっちにした方が良かったのかな。

 

まずはこの先にあるグラウンドへ。

写ってはいないがこの写真の奥にあるトイレで恒例の減量に成功。実際の体重減は微々たるものだがスッキリしたというのがメンタル的に大きい。

 

そもそも早く会場入りするのは行列になる前にトイレに入るのが目的なのでそれが成功した=今日の目的を達成したといったも過言ではない。ということは流石に言い過ぎだが、それくらいの気持ちではある。

 

その後、建物の横に陣取って着替え。といっても中に来ているので脱ぐだけなのだがその最中雪がちらつく。

 

昨年は暑くてアームカバーをつけるか超迷って、最終的にエネルギーを入れるポケットがあるという理由でつけていった記憶があるが今年は悩む必要なしである。去年と気温差ありすぎ。

 

程なく着替えを終えて即荷物を預けに行きたいものの寒いので自分の中でギリギリまでウインドブレーカーに包まっていたが、もう無理かという時間がきてしぶしぶ荷物を預けに行く。

 

アップを兼ねてスタート地点へ向かいアップ後に並ぶ。大体前から20番目くらい。ちなみにスタートまで後30分くらい。

大都市大会だと1時間前くらいに並ぶことを考えると今日のような寒い日は時間が少ないのでありがたい。

それでもくるぶしから下の感覚はなくなるのだが。

何年後かに足元50cmの高さまでとかでいいので温風を当ててくれる大会とか出てこないかな。

 

滋賀のお偉いさん達のお話を聞いてスタート!

 

 

STERT~5km 4:12,4:10,4:05,4:05,4:04 (20:45)

 

昨年より前に並んでいたこともあり然程渋滞なく進める。

 

 

6km~10km  4:06,4:10,4:04,4:12,4:11 (20:47)

 

特に特記事項なく淡々と走る。

 

 

11km~15m  4:15,4:15,4:09,4:07,4:10 (21:02)

 

同じ集団で走っている中に知り合いかな?と思って声を掛けてみるとシュピさんだった。

ちょっとお話しながら走る。

淡々と走っていたのでちょっと楽しい。

更に1つ前の集団にkATSUさんがいると教えて頂き、丁度前の集団が右折したのでKATSUさんが見えた。

 

 

16km~20km 4:06,4:14,4:05,4:10,4:13 (21:01)

 

16kmで第一エネルギー注入。

 

 

21km~25km 4:09,4:18,4:43,4:46,4:52 (23:07)

 

ハーフの通過タイムが1:28:16。先月の姫路とほぼ同じタイム。

違うのは足がもう尽きた感じになっていること。

22km手前くらいで集団からズルズルと後退していく。

 

ゴールまで後半分くらいか。尽きた足で走るには結構つらい。

 

23kmで第二エネルギー注入しておく。もう注入する必要ないかなとは思うが口さみしいので胃に入れておいた。

 

その後、前を行っているはずのシュピさんが後ろから声を掛けてきた。

トイレに行って足が止まったとのこと。

確かに一旦止まると中々復活は厳しいかも。

ただ、それよりも私の尽きた足の方がペースが遅く、その後シュピさんとの差が広がっていく。ドナドナです。

 

26km~30km 4:58,4:47,5:00,5:02,5:12 (25:04)

 

28kmで早くもキロ5突入。スピードの落ち込みがいつもの失速時より速い気がする。

ちなみにこの辺で第三エネルギー注入予定だったがやめた。

 

 

31km~35km 5:26,5:17,5:20,5:17,5:15 (26:54)

 

 

35kmくらいで競技場を走るのだが、そこで近江牛(1口サイズ)があったので頂いた。

 

薄く切ったローストビーフっぽい感じで柔らかかった。いい肉なんだろうな。

お腹が減っていたことも手伝って超美味しかった。

 

でもマラソン中にお腹が減るという感覚に見舞われるのはあまり過去の大会ではなかった。勿論、全ての大会で空腹ではあったと思うがそれを感じたことはずいぶん久しぶりというか過去あったかな?というレベル。

集中力が切れているのかもしれないですね。

 

 

36km~Goal 5:21,5:39,5:38,5:40,5:34,5:38,5:29 (27:50+12:06)

 

キロ5分半を超えてくる。ただただ走るのをやめたい、そして足が重い。脳内をやめたい、重いの2つの言葉が駆け巡る。

 

そして40kmを超えるとそう思っていてもまた走るんだろうな、俺。と他人事のように思う。距離が2kmを切ってちょっと楽になったようだ。

 

そしてゴール!

3:18:41(グロス)

3:18:36(ネット)

 

キツかった。失速するとゴールまでが遠い。実に遠い。

練習不足は否めないが、それにしても足が尽きるのがハーフまでとはちょっと早すぎだった印象。

何か調整失敗したのだろうか。

 

メダル、タオル、エネルギーバー、ドリンクを頂き、とりあえず荷物を受け取ってお着替え。

頂いたメダルです。

 

そしてWELCOME会場(出店ブース)にて、無料の豚汁とおにぎりを頂く。

おにぎりは4種類くらいあったが見た目、びわ湖名物っぽい写真のおにぎりチョイスしました。他はたらことか普段見ることのできるおにぎりだったので。

 

帰る前に撮影した風景。

右は会場で左はびわ湖。

 

ちなみにコースは、

こんな感じで赤い印がゴール地点。

見た目、びわ湖を半周している感じに見えるが・・・

琵琶湖全体だとこんな感じになります。琵琶湖でっかい!

 

昨年に引き続き大会を支えて頂いた関係者及びボランティアの皆様、そして沿道で応援して頂いた皆様。走らせて頂きありがとうございました。

おそらく応援なければ走るのをやめていたことでしょう。間違いない。