2023年9月19日
袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ
金曜が天気悪そうなのでちゃちゃっと行ってきました
夏の空とは違ってきたような…
風は涼しくなってきたとは言え、それでもこの日は暑かった~
今日は一人ぼっちです
悪い顔になったラビットデストロイヤー
(と言う名前らしい笑)
もうすぐこのマフラーともお別れです。
取りあえず飛んで行っちゃう前にカバー外しとくかなぁ。
FサスをレートUPしたので12秒台出るかなと思って行ったんですが、
全然ダメでした~
仕様が変っても急に走り方を変えられない。
「自分、不器用ですから…」
減速は安心して出来るようになったんだけど、逆に前荷重が減ったためかどうも曲がらない。
体移動でやろうと思ったけど、なんかやりづらい。
で、タンクカバーを外してみようかと思ってアウトラン電話相談室(そんなものはない)で話したら、「まずはノーマルシートをレース用にしましょうね」って冷静に言われた
そらそうでした。忘れてました
ハンドルもノーマルのままだしな。でも、ハンドル替えるならレース用カウルにしないとサイズ的に付けられない。
結局レーサーに行き着くって話ですね。。。
でも
安心してください!
もうカウル買ってありますヨ!
あとは塗装とラッピング。
うちのRワン公の登録抹消ももう間もなくです…
この日のベストラップ一周のみの動画。