先生、ども。



ご面談で気づきがありましたので、急ぎアウトプットしときます。



「邂逅」という言葉の意味をご存知か?



思いがけなく出あうこと。めぐりあうこと。

(『広辞苑 第七版』より引用)



だそうです。



これはまた、人物だけではなく「芸術」や「思想」など、



さまざまな出会いに関して使われる言葉、



だそうですわ。



先日の電車の中での不思議な体験も、



先生との「両親との関係」に関する会話から、



インスパイアされたものかもしれないし、



さらに奥深くの



「集合的無意識」(!)



から湧出してきたものかもしれませんw。




それはともかく要は、



「元気が出てきた」



に尽きるのではないでしょうか?



YouTubeやVoicyで最近人気のスピリチュアル(!)なパーソナリティ、



(という表現で良いのかなぁ・・)



Kenji氏をご存知か?



氏が一貫して話していることは



「信じていることが現実になる」
「心地よくいることで心地よい未来がくる」
「心地よくいるためにはまず元気になること」



なのですが、その「元気」がやっと戻ってきたのかもしれません。



随分な時間がかかりましたけど(苦笑)。



あとはお話した



新しく「信じるに足る、と思いついたこと」



を始められる勇気と行動が伴うかどうか、



ですね。



こういうことへの「ゲートキーパー」はなかなか手強いだろうし、



前回の思いつきは費用対効果が悪かった。



てか失敗だった(泣)。



それではどうぞ。



KAI-KOH/邂逅 ― Y.M.O







「我々の最も誇れることは、失敗しないことではなく、転ぶたびに起き上がることである。」

(オリヴァー・ゴールドスミス/小説家)



でわでわ。