【思考が現実になった……2】
ども。
そういうことなのだ。
思考は現実になるらしい…。
今回初めてこのことを白状したウチのカミさんによると、
埼玉県の田舎から電車に乗り、都内に遊びに行く度に、
「この辺にいつか住めたら良いのになぁ…」
と、思っていた地域があったらしい。
ちなみに
北日本への窓口、大宮駅周辺でもなく、
サッカーファンに有名な浦和でも無く、
当然(?)都内でも無い。
埼玉ローカルな地名及び最寄り駅を電車でその辺を通過する度に、
そんなことをボンヤリと彼女は考えていたらしい。
で今、
そのエリアに住み着いて約8年になる。
・・・・・。
彼女の思考は現実になった訳だ。
どうしてそういうことになったのかをスピリチュアル的に説明できて、
小綺麗な冊子にまとめることが出来れば一攫千金も夢では無い。
のだがその辺は、
意識的に何かやったり、何かを考えたりした訳でないので無理らしい。
ってか、「お金のブロック=スコトーマ(心理的盲点)」だな、出来ないのはw。
これを外す気は本人無さそうなので、
スピリチュアル的な能力も宝の持ち腐れで残念w。
生きてさえいれば願望のいくつかは、ことの大小はさておき、叶うことがある、
ということなのでしょうw。
【思考の現実化】特別セミナー/岡田斗司夫
人生のサイコロを振らずに生きるのはもったいない
でわでわ。