拝啓
小生、先般記事にした通り東京しごとセンターの
求人情報を閲覧、応募も可能な状態に復帰しているので、
合間を見つけては情報を閲覧し、
あわよくば、
を狙っているのですが、
閲覧していると気になることがありましてそれは、
「小生が知る限りずっと求人が掲載されていて、
中には小生が応募落選した求人元も含まれている」
ということ。
・・・・・。
だったら雇えばよかったのにダメなの・・・?
このご時世で応募がない、ということは考えにくいので
これら残っている求人情報は
”安く良い人が雇えれば”とハードル(苦笑)が高いもの
入社してみると内情が酷く応募者が定着しないもの
人手不足ではなく”付き合い”で求人を出しているもの
などが混在しているものと思われます。
とにかくこの半年以上で100件近く応募して分かったことは
「仕事ができる出来ないではなく、
良い条件と活発に働ける職場は”既得権益”として確保されているので、
空きや募集が出るはずもなく、かと言って時世柄”積極増員”元も無いので、
その領域から一旦はずれると復活するのはまず無理」
ということ。
地力(資格や卓越した能力)がある方は別で、
この話は小生のような平々凡々な中高年の場合です。
それではどうぞ。
ポセイドン・石川 - にんじゃりばんばん
この状況を挽回するには
銀座チャンスセンターでジャンボ宝くじを購入する際、
忍術でも使うしかない、と真剣に思います。
しかしこの、山〇達〇の物真似とアレンジ、大したものですね(笑)
敬具