拝啓
再就職2日目を終えて帰りの車中です。
色々な意味で疲れた(苦笑)。
大阪本社の東京事務所なので、アシスタントのシングルマザーの女性1人と、
事務所の所長さんと、別会社登録になっている技術屋兼社長さんと、
小生の4人のはずでした。
が、
所長さんが家庭の事情で昨日付けで退職(ほんまかいな)とのこと。
昨日今日は大阪から出張で来ていただいた常務さんにお付き合いいただいた、という状況。
ということで(苦笑)、
あと1ヶ月は引き継ぎで前所長さん(苦笑×2)も日常業務のフォローも付き合ってくれるとのことでしたが、
来月からは「どうしよっか!」って業務環境でした。
前職が社長直結だったので、今回の事業所では平社員で気楽に働ける、
と思って入社したのになあ・・(爆)。
それなりにこなせばすぐ(と言っても2年後くらい)、部署長(所長)になれるんでしょうが、
今は全く心の準備も無かったし、
「長に責任取ってもらってやりたい放題」したかった・・。
それではどうぞ。
HIS(細野/忌野/坂本) - 500マイル
確かに「管理職」にも沢山応募したけど、それは”出来る”と思った業界や業務内容の求人元だったから。
今回は全くの異業種なので出来る(売り上げをあげていく)イメージが湧かない・・。
ぼちぼちやりますか・・。
まずはあの、人見知りな事務所の女性と仲良くならんと。
難しいけど、
事務所の空気を悪くしちゃね(笑)。
敬具