拝啓
タイトルは「何もなかった日」ですが、
いつものように朝起きて、ネコとメダカに朝ごはんをあげてつつ、ネコのトイレを片付けて、
今日は月曜日なので、ゴミを出しながら雨戸を開けて、
洗濯機回して、流しを片付けながらトーストとコーヒーを用意して、
ハムトーストとセロリの酢漬けとコーヒーで、朝ごはんと朝のクスリを飲んで、
洗濯物を干し終わった後に、新聞とテレビを見ながらお香を焚いて、
ついでにコーヒーをもう一杯。
と、いつもと変わらない朝を過ごしていると起きてきた奥さんが、原因不明の膝痛。
そこはなだめてすかして、ホットヨガ教室に送り出し、
自分の面接の用意をしつつも、ボンヤリしてたらバスが時間通り来なくて遅刻しそうになった(苦笑)。
お相手は総務と営業のそれぞれ担当者なので、いつもの悪い癖で、話に盛り上がりつつも35分程度で終了。
偉いなあ、ちゃんとアドバイザーの言い付け守って(笑)。
んで、ちゃんとホットヨガ教室は問題なく本日のカリキュラムをコンプリート出来たのか、
LINEで問い合わせると「お土産、よろしく」という変化球の回答(苦笑)。
さっき調べたら、わざわざ東京で買わなくても近所に売ってたわ、残念(笑)。
帰宅途中にちょっとは当てにしていた「営業部長候補」に落選の訃報。
ちなみに相変わらず朝一番にも落選の訃報がありましたが、
これは”どうでもよいヤツ”なので既読スルー(笑)。
ってか、この間の飲み仲間でひとり、バイトからと言えど就職先が決まってるし!
はっきり言って、焦る!!
ウチに帰ると先日行ったダメダメ会社からパワハラ社長面接、明後日のご依頼あり、とのこと。
明日は明日で、
同じくパワハラっぽい社長さんの居る人材派遣会社の「部長候補」の面接ですが、
IT関連は応募して面接まではしてくれても、二次に進んだ試しなし。
いくらHW中核人材確保センター経由の、むこうさんからの面談リクエストでも、
自分が面接で見せたやる気と本気で、自分自身のテンションが上がりっぱなしにならないように、
(つまり受かった気にはならないように)
改めて気を付けなくては。
と、物理的にもメンタル的にも忙しい1日でした(笑)。
それではどうぞ。
三宅伸治 ー 何もなかった日
友達からも手紙(?)がたくさん届いたし、、
「いいことがあるといいね。
君にも、僕にも・・・。」
沁みる7分間を、ぜひどうぞ。
敬具