拝啓

社長面接から一夜明けて、ヘッドハンターさんからも、面接企業からも連絡がありません。


良いのやら、悪いのやら、この時間が転職者には一番辛いものです。


時間がかかったからと言って、悪い結果もあることは昨年に経験しました。

社長面接時に「海外赴任は大丈夫か?」と聞かれて、最もらしい理由をつけて断ったので、

そこが採用合否に影響するのではないか?と気がかりなのです。

だって、国内営業部長候補、ということで求人に応募したんだから、当然だと思うんですが、

そうは言っても世の中、グローバルに動いていることも分かるので、

そういう質問が出るのは仕方がないのかもしれません。

でも困るな(苦笑)。

それが理由で落ちたらもっと困るな(泣)。

何となく落ち着かないので、久しぶりに市民プールで2時間泳いで来ました。

それではどうぞ。

The Human League - Don't You Want Me

小生、求人要項には100%マッチしていると自信を持って言えるのに、

「その場で握手して決定」で物事が決まらないんでしょう・・・。

アメリカの映画みたいに(笑)。

合格としてもモチベーションは下がるよなあ。

敬具