拝啓
我が家の2代目猫、ムギのトイレの話にお付き合いを。
彼が我が家に来てから用意したトイレには最初、
「鉱物系」の猫砂を採用しました。
が、
砂を入れたときに立つ「粉立ち」が非常に気になるのと、
細かな粒が彼の”指の間”に挟まって家中にまかれるのとで、
少し大粒の「ひのき系」のものに切り替えました。
んが、
彼の”指の間”に挟まる細かな粒問題は解決されず、
一日中、スティック型掃除機もしくは、ほうきとちり取りを使う様に。
んで最近、
”紙系”のさらに大粒のものに切り替えました。
粒と同形状の消臭剤も混入します。
んんが先般、
ウチの奥さんが
「紙系は以前より、彼の出したものの臭いの消臭度合いが悪いっ!
これじゃあ、家中が臭くてしょうがないわっ!!」
と、キレ出したため(苦笑)新たな対策を検討することとなりました。
んんんで出た結論が
『炭、特に竹炭を使うのが良いのではないか?』
ということになり実験として、
下駄箱に入れていた”備長炭”を
紙系猫砂の中に放り込み、しばらくするとあら不思議。
奥さんの「嗅覚レベル」をクリアしました。
んんんんなので、
さらに効果の期待できる”竹炭”を、なんとメルカリで調達しました。
なぜメルカリかというとAMAZONやRAKUTENとの比較で、
送料含みで割安で調達できたためです。
大昔、埼玉県熊谷市在住時だったら、
近隣のJA直売所あたりで割安に販売されてると思うのですが、
さいたま市では想像できないもんで。
だって炭を焼く農家なんていないもんね、きっと(笑)。
それではどうぞ。
Nirvana - Smell Like Teen Spirit
単に「「Smell(臭い)」つながりの選曲でした(苦笑)。
敬具