無理な業務がいきなり発生して

(○`ε´○) プンプン!!

でも確認したら余裕でこなせそうなので退社します

( ̄△ ̄;)

さて、本題

最近、缶コーヒーのCMで、大泉洋氏が歌って踊る(?)の、ありますよね?


あの歌、気がつきましたか?


爆風スランプの最初のヒット曲、「無理だ!!」の替え歌です


☆・゚:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。


この曲、かれらのデビューアルバム「よい」の収録曲です


早速アマゾン、アフェリエイトを使って記事を書こうと思いましたら・・・ありません


∑( ̄□ ̄;)ナント!!


なのでテキトーにネットサーフしてジャケ写真をゲットしてきました!
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )


よい


1984年の発表。シングル「週刊東京「少女A」 」も結構、笑撃的でした!


(。・・。)(。..。)ウン


この歌、土曜日に千葉の田舎町から原宿は表参道に、気合を入れて遊びに行く、女子高生の歌です

千葉在住の皆さんには申し訳ないですが、もう、笑ってしまう設定です


♪なんだ坂、こんな坂、表参道。あたしの、靴には、泥が付いてるぜぇ、拭くぜぇ♪


┏(<:) ペコチョン♪


しかしサウンド、楽曲はロック好きには「あぁ、なるほどねぇ」と納得できる出来でした


全収録曲をあげると、1. 週刊東京「少女A」 2. ザ・センタク 3. 東京アンギラス 4. よい 5. 涙の陸上部 6. うわさに,なりたい 〈生録の部〉 7. たいやきやいた 8. 狂い咲きピエロ 9. びっくりミルク 10. 無理だ!!(ユー・キャン・ノット・ドゥ・ザット) 11. すいか 〈おまけの部〉 12. 無理だ!決定盤


この中でも「びっくりミルク」は名曲です!!


♪びっくりしたな、もう!びっくりしたな、牛がチチをだすぅ♪を連呼していきます


アホですねホント、でもそこがいい

しかもこのバンドはリズム隊が異常にしっかりしていました(チョッパーBassがもう、ビシバシです!!)ので、楽曲は聞き応えがあります


この後、サンプラザ中野氏、パッパラー河合氏の「青春体質」、「歌謡曲体質」が表出して、Bassが脱退


本当に歌謡曲バンドに変質していきますので、即、聞かなくなりましたが・・・



まぁ、中古屋さんを回っても見つける機会も、買う動機も無いと思いますが

なにかで耳にする機会がありましたら、是非!!!


(*ゝ□・`)ノ ゜+。:.゜さょならっ゜.:。+゜