今回で記事のテーマにするのは3回目でしょうか?
正直、しつこいな・・・アァー(´д` )
ただ昨晩からちょっと夢中になっていることがありまして・・
(;^ω^)
私は”曲げ物”、つまり時代小説や時代劇が好きな、いや、マニアックに時代物の一部が好きなのです♪
そこで昨晩、いつものようにYouTubeでメタル系のPV、Liveの映像・音楽を見て楽しんでいたところ・・・
( ̄ー+ ̄)キラリ
「これってさぁ、マニアの集まりみたいなもんだから当然あるよね?時代劇も」
ってことで早速探索開始
(o`・д´・o)ゞ
んで、( ゚д゚)ビンゴー
あるわ、あるわ・・・。ということは以前より懸案であった・・・
(自分でももうちょっとマシなことを懸案としたいのだが・・・)
『必殺シリーズ・エンディング歌謡演歌集』が作れるっ!!
☆・゚:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。
さらにYouTubeの深層へと突き進みますと・・・
ありますねぇ、いますね、好きな人がぁ、さらに”私と同じこと考えている人がぁ”
v( ̄Д ̄)v
早速「お気に入り動画」に登録しまくり、内容を吟味、さらに以前覚えた裏技、「YouTube動画から音を分離してipodにいれる方法」というのを駆使して、mp3形式の音楽データにしております。
ということで収集したものは次の通り
仕置のテーマ~インスト
新必殺仕置人より「あかね雲/川田ともこ」
必殺仕置屋稼業より「哀愁/葵三音子」
必殺仕掛人より「荒野の果てに/山下雄三」
必殺仕事人5より「女は海/鮎川いずみ」
番組名不明より「想い出の糸車/三田村邦彦」
思ったよりは少ない・・鮎川、三田村には思い入れが無い・・
しかもあの名曲「旅愁/西崎みどり」が無いよ(ノ_・。)
ってことで「旅愁」は別にちょっと歳がいってからの歌謡番組での音を拾って我慢
・・・(;´Д`)ウウッ…
ここで問題発生!!(゚Д゚;∬アワワ・・・
それぞれに音量のバラツキがあって、これでは困るが調整の仕方が分からん
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
なにか良いフリーソフトは無い物であろうかと、調査しようとしておりますが、お疲れ気味です
_| ̄|○
こういうときには時間が自由に使える”一人身の皆さん”が心の底から羨ましい、と思うのです
( ;∀;) カナシイナー
まぁね・・ボチボチやりますわ・・・
(*´゚∀゚)c<【゚+.вчёвчё.+゚】