こんばんわ(・_・)/
タイトル第3回目。文太郎と娘が「駆け落ち」した後の話です

おばちゃんたちの協力を得て、首尾よく現場を脱出した彼ら二人、
逃亡者の彼はダンボール箱に隠れております
しかし逃走手段がありません
彼女は現場(まんじゅう工場)へは「電車+歩き」でした
まずは安全に現地を脱出するにはと思案した結果、
駅に着くなり
「拾った猫がダンボールに入っているが電車に乗せたい」
ちゃんと申し出て了解を頂きましたとさ

夜も遅い車中に2人、なんとも心細かったそうです。
箱の中からは「ミャ~」と鳴き続けるし、
なにせ彼女も「我が家は犬派」であることは
十二分に承知しているわけですから。
そうは言っても他に行き場も無し Y(>_<、)Y
意を決してウチに電話を入れました、か弱い声で..
「もしもし...ネコ、もらっちゃった...」
その電話に出たのがσ(^_^)
彼女の声のトーンを聞いて、なんとなく状況を察知しましたよ
エライなぁ~オレって(笑)
「ん?..分かった。ちょっと待ってろよ」
カミさんに向かって私、
「お~い、野良猫、もらっちゃんたんだってよぉ~
今からウチに来るからなぁ~、用意しとけよぉ~」
で決定<(`^´)> エッヘン

カミさんは複雑な顔をしていましたが、そこは
「田舎のおばちゃんは情にもろい」ですからね
ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲローッッ
では次回「文太郎が来た日4~右往左往」まで
ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o
人気ブログランキングへ投票