先日、駅の切符自販機の前で立ち往生しているお婆さんがいらっしゃいました。
声をかけると切符の買い方が分からないとのこと。
一緒に買ってあげましたが、なんとお婆さん、Suica使ってるですよ!残金80円!
んで、150円の切符の買い方が分からなかったようでした。
(念のためご説明。SuicaとはJR東日本の電子マネーICカード。今回の場合は1,000円をSuicaにチャージするか、不足金額のみを投入してSuica残金を0円にするか、の選択肢があります)
しかしまぁ、電子マネーはここまで浸透しているのかと感嘆したものの、いろんな差込口がある自販機を前に、複雑な操作は”分かんないだろうなぁ”とも納得した次第
(。・・。)(。..。)(。・・。)(。..。)ウンウン
「情けは人のためならず」っていうか、「明日はわが身」の出来事でした( ̄_ ̄ i)
そういえば今年はまだ、西瓜食べてないなぁ(´_`。)
ウチのカミサンが定期的に通ってる「成人病専門医院」の話では
”果物の果糖は糖分の中で一番成人病にいけません。中でも西瓜は厳禁です”とのこと。
故に我が家は西瓜を食する頻度が激減しております
┐( ̄ヘ ̄)┌
夏の風物詩の代表が余り見れないのは残念ですが仕方ないですね(^-^)/
ちなみにその「成人病専門医院」はJTB熊谷支店そば。秀萬とデニーズの間、良いお医者さんです
ペコリ(o_ _)o))
人気ブログランキングへ投票を