問題です!この映像のバンド名とPV名を答えよ


さてお題は「地域名物」...誰が地元の名士やねん..(笑)




(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


まさか私が地域名物なのでは??


そんなことはありません。私は地域非密着型のサラリーマンですから(^。^;)


コバトン

ってことでやります。めらさんのご期待に沿えるかどうかまずは問題外で(笑)

かなりの辛口になると思いますよぉ m(_ _)m


1・最近思う〔地域名物〕



「地産地消」というのが今、地方(特に農業)のはやりですね

゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○


私の暮らす町は元々商業の町なので特筆するものは無いんです
(怒られるかもしれませんが..)



「彩の国熊谷ドーム」っていう体育館があり、かなりのものです、正直、場違いです。

畑と田んぼの真ん中に「東京ドームもどき」が忽然と現れる姿はかなりのトホホぶりです。


でか過ぎて...写メ、取れないですからっ!!



2・この〔地域名物〕には感動



古くからこの辺に暮らしている人達の中には「納豆に砂糖を入れる」方々がおられるそうです。

どういう食物になるのか、私、納豆食べないのでなおさら分かりません。



書いてるだけで気持ち悪い(納豆キライです(ノ_・。))ので次!



3・直感的〔地域名物〕



政治家やお役人の皆さんに「地域活性化」をもっと真剣に考えてもらいたいものです。

”おっさん的発想”や建物偏重はもう勘弁してもらいたい、税金払ってんだから。



4・この世に〔地域名物〕が無かったら



実家に帰りますわい。同じ関東でも京浜地区なので(爆)。だから「地域」を楽しめるのかもしれませんね♪



5・〔地域名物〕をマイミクさんに譲り渡すとしたら



w(゜o゜)w オオー!

来訪されれば私の持てる全ての知識をお渡しすべくアテンドしますよ!



6・〔めらさん〕(バトンを回してくれた人)について何か書いて



最近お友達させてもらい始めました(でいいですよね?(^。^;))が、

おっさん心をくすぐり『カワユスwwwww』です。


ドラクエ言葉を操りつつ(笑)、これからも楽しくお付き合いさせて頂きたいと思っていますので、

(^-^)/ ヨロシク ☆(^人^)オ・ネ・ガ・イ.申し上げます。あと長野県情報もね♪




7・次に回す人10人 〔指定〕



ギブアップです、ご勘弁を..。今回だって( ゜_゜;)したんですから。やりたい方、貰って下さ~いな、っと(≧ω≦)b


青空さん、どうですか?お題は[日常]で (〃⌒ー⌒〃)∫゛゛