ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
今回は熊谷プチグルメ Part3。




ご紹介するには 丸亀製麺


 (店名にリンク貼り有り)熊谷店です。”新しくうどん屋が出来たらから行ってみようかね”なんて簡単なノリでしたが..予想GUY でした(笑)。んで店舗入り口です。



Image306.jpg


入り口を入ると早速店員さんが活気あふれて作業している光景を見ることが出来ます。右上の方に製麺機械が少し見えていますね。うどん玉はどうしているのかは分かりませんでした、保冷庫はありましたけど。



Image307.jpg


お客は調理場を回るように歩かされますので、注文までに調理過程が全て分かるような作りになっています。これって結構頭のよい設計ですよね、もう「待ちきれない感」がいっぱいになります。



Image308.jpg


右端の女性にまずはメニューからうどんを注文します。きつい職場なのか、熟練が必要なのか、年配の方が多い調理場でしたが、実はこの女性のもう一人右側にいた女性が若くて可愛かったですよ。



Image309.jpg


讃岐うどん屋さんの定番、各種てんぷらも揚げたてでした。「作り置きをしない」と店内に書いてありました。



Image310.jpg


私は冷ぶっかけにイカ天+かぼちゃ天にカミサンのお揚げを半分強奪して約500円!葱は盛り放題、おろし生姜も入れ放題です

Image311.jpg


いやぁ、期待しなかったせいもあるのか、チェーン店でここまで旨いうどんを食べさせるとは、という印象でした。この店の近隣には地元じゃちょっと名前の売れている「○孝○うどん」がありますが、問題GUYです。”つるつる、しこしこ”の食感がたまりませんね♪

Image312.jpg


壁になんか色々能書きが書いてありましたので一応撮影してきました(笑)。小麦は北海道産らしいです。埼玉県熊谷市も小麦/うどん、を名物にしたいらしく宣伝していますので「協力なライバル出現!」ってとこですかね(苦笑)。




駐車スペースもファミレス並みに確保されています。簡単、安心で本場に近いうどんが食べられますので近隣の方、是非一度お試し下さい。(注)あくまで「本場に近い」ものであることをお忘れなく。本場モンはまた違いますよ~☆彡


人気ブログランキングへ