我が家が買い物にたまに行くスーパーマーケットのお客様の声、どこにでもあるお客の質問や不満に対するお店側の回答を公開しているもの、に以下のようなものを見つけました。いわく

『毎年楽しみにしているツバメが今年は来ていません。ツバメは良いもの、エンビ服とか、とても良いものです。お店でどうかしたのでしょうか?』
Image242.jpg

お店側がツバメ君を除去したのではないか疑念を持った質問です。丁寧に毎年巣作りをしていた場所まで図解されております。気持ちは充分理解できますが、ちょっと怖い気も有りです..(;°°)ワーッ。


これに対してお店側の調査(ご苦労様です)では例年の場所ではないところに巣作りをしているツバメを発見!早速報告。しかもその場所が電話BOXの真上のため『ひなが元気に巣立つまでご理解ください』とのコメント付き。さすがです。m(。-_-。)m


次。これはかなり細かな文字で面々と綴っておりますのです。これは長すぎるので写真の後に要約を。
Image243.jpg
(1)パンが99円になるイベントが月2回あるが、近所のサティは毎週99円イベントがある(つまりお前んちもやれ、か?)、(2)毎週でないにも関わらず、イベントの時、特に大好きな(?)ソーセージパンはパンのサイズが小さくなる(ホント!?)、の2点。


これに対してお店側も負けじと面々と言い訳を綴っております。サイズ変更は事実のようです。しかしながらその理由は単価面ではなく、一度に作れるキャパの関係から、とのことで”今後もサイズ変更は考えておりません”だそう。さすがですm(。-_-。)m、大資本と価格競争して、中小企業は勝てるわけがありません。最後の方に価格以外の面に関する意気込みを書いてあるようですが、別のご意見カードに隠れてしまっております。残念です。


サラリーマンとしては「簡単にお客に媚びないことを表明」した文章こそ、読みたかったところです。私も『これが嫌ならよそから買ってもらっていいですよ』って一度は言ってみたいものです..。

・°°・(>_<)・°°・。