乳がん HER2タイプ
術前化学療法
EC療法4クール終了
ドセハーパー
パクリハーパー
ハーパー等
術前化学療法終了
センチネルリンパ節生検+全摘手術
術後パクリハーパー スタート
病院主催の乳がんの集いにお誘いいただき、参加して来ました
乳がん患者の集まりがあるのは知ってましたが、術前は抗がん剤の副作用と仕事の都合で参加する余裕はなく、今回やっと初参加できました。
病院内の会場へ行くと、思ったより多くの参加者がいて、待合室で見かける方もちらほらいました。
みんな乳がん患者さんで、仲間~ って感じで嬉しいです。
会場には、乳腺科の先生方や乳腺科スタッフの皆様、リハビリの先生、他にもご自身が乳がん当事者だった別の科のスタッフさんもいて皆さんで患者をサポートしてくれている様子が分かりとってもありがたかったです。
リハビリの先生に教えていただいて皆で運動やリンパケア、筋トレを行い、質問コーナーや患者さん同士の交流会もありました。
交流会にて参加者をグループ分けする時、人数の都合上トリプルネガティブ組に入りました。
サブタイプは違えど抗がん剤仲間であり、副作用の話や術後の下着話もできてなかなか良かったです。
グループ内にすごく明るい方がいらっしゃって、聞けば再発し治療続行中だそう。
色々辛いこともあると思われますがその中でも良い事に目を向けて頑張ってらして、話も楽しく、笑わせていただき元気を頂きました。
あっという間におしゃべり時間が過ぎてしまって名残惜しかったです。
楽しかったのでまた参加したいです、そして今度はHER2の方ともお話したい。
今回知り合った皆さんには通院で見かけた時は声掛けできるのでそれも楽しみです。