受診に行くときの服装は迷います
化学療法をやると、首元(厳密にいうと鎖骨下でした)のCVポートから注入なので、ルートを取る時に服の襟部分が伸びた方が良い。でも開きすぎるとカテーテルが丸見えになるからそれも嫌。
すると着る服が限られてしまって毎度困ります。
そして、術後は下着も考慮しないといけなくなりました。
普段は長Tシャツの上からブラトップみたいなのを被せて着ています。
でもブラトップの締め付けも嫌です。
結局締め付けがゆるめのタイプか、前面にパットが浮いているタイプ(?)
のゆるーいのを付けていますが、もうパットすら着けたくないと言うか。
ちょくちょく腕の運動をしているのですが、その時に傷を反対側の手でピタッと押さえて腕をぐーるぐるしたい。
そうするとパットが浮いているのはものすごく邪魔。
方チチ ブラ とかないかな?
方乳だけがホールドされるやつ。
方乳だけ貼るブラとかかな?
健側の乳首さえ浮かなければ何もつけたくない、微乳なだけに動いても揺れるわけでもなく何も困らない。
結局、今日の診察時はノーブラ、ノーブラトップ、ノーパットでした。
上着モコモコ着ていればノープロブレムですし。
でも、夏場はそうはいかないかな。
皆さん、どうされているんでしょう?
そう、忘れてた。
今日の一番言いたい事は ノーブラジャーじゃない。
( ゚Д゚)!?
今日も好中球低下でパクリできませんでした