入院6日目、術後5日です。


入院ヒマで脱走しようかと思った ニヤニヤ


日々のイベントが食事、シャワー、受診、面会くらいでさ。


のんびりできるのは今だけかもしれないので貴重なのですが。


さて、乳ガン全摘手術後のドレナージの話です。


手術時に細かい血管やリンパや神経等が切れてしまうようです。

(太いのは縛ってとめると先生は言ってましたが。)


手術した胸の皮の下に血液やリンパ液、浸出液がたまるのでドレーンカテーテルで排出されてました。


見たら傷口より下に穴をあけられてそこから排出されてました 滝汗


ドレーンカテーテルの先にはドレーンパックがついており、ポシェットに入れ首から下げて歩いたり、シャワーの時は防水袋にいれて何処に行くのも一緒。


カテーテルや袋に血や体液が溜まり、見た目ギョっとするのでなるべく入院着の下に隠してました ニヤニヤ


ドレーンの様子。


手術当日   

血の色  半日で100ccくらいか?


手術翌日

血は混じるがちょっとオレンジ色になる。  1日で80cc位出た。


手術2日目

血は混じるがオレンジ色が薄くなり透明感が増す、1日で50cc。


このタイミングで先生に翌日も50cc以下ならドレーン抜けますと言われる。


手術3日目

色も量も前日と変わらず、50cc。


排液集計が夜中な為、本日(術後4日目)主治医から今日ドレーンを抜いても良いし、翌日抜いても良いと言われました。


今日抜くと皮下に液が溜まり注射で抜く事になる可能性もあるが早めに退院できる、との事。


ドレーンを止めてるテープでカブれつつあったし、早めに退院できるとの事で今日抜いてもらいました 照れ


ドレーンは2本同じ所から出てました。

胸の皮の下、手術で開いた所にぐるんと留置されていたドレーンを引っ張って引っこ抜かれました 滝汗


痛くなかった 滝汗


皆様の情報で、引っこ抜く時痛くないって書かれていて、そんなバカな!?  って疑りの目を向けてましたが解りました。


やっぱり手術した辺りの皮膚感覚があまり無いびっくりマーク


主治医に尋ねた所、細かい神経が切れてしまったので。

感覚は周りの方から少しずつ回復するけど中心部は、、、。

そのうち慣れます。


との事でした。


はぁ。

 やっぱりそうだったか。


でも。

応援コメントで慣れるし感覚は戻らなくても生活でそれほど困らないと教えていただき、確かにそうかもと思いました ニヤニヤ 


何はともあれ、明日退院できそうです 爆笑